行くだけ麺の旅 百十番手 鶏革命 | 魚のハリセンダンス

魚のハリセンダンス

ウソだらけです

どうも、新年早々平成を懐かしんでるバードです。

昨年までは昭和を懐かしんでいました。

 

で、暮れ正月休み最終日に行ったお店。

鶏革命 本城店。

鶏にとっては、死ぬ確率が高くなる将に革命だろう。

人にとってはそれほどの革命ではないはず。

 

本当は、このお店に改装される前のラーメン屋に行こうと思ったら。

此方に変わっていた。

変わったのはつい最近なんだろう。

 

で、頼んだのは。

あごだし中華そば(塩)¥700。

これじゃあ、すくねぇなと言う訳で。

食券機に戻って買ったのは。

何かのトリ丼ミニ¥200。

よくよく考えたら、俺魚苦手だった・・・・。

ラーメンの汁を啜ると、魚の風味が。

俺ってバカだな~~と、塩味だけなので。

追加で自分で勝手にしょう油を入れる。

 

麺ショットは完全に忘却していた。不覚。

でも、撮りに又行こうとは思わない。

理由は遠いから。

ストレート細麺です。

 

相方は

濃厚醤油鳥油そば¥700。

俺がコッチ頼むべきだよな。

で、追加は。

多分チャーシュー丼。¥200。

 

全体的な感想は。

2時近くに行ってもかなり人が居た。

目の間には回転ずしやが有るのに待ち人も居た。

俺らもそうだったけど。

人気あるなと思いつつ、前ココに有ったラーメン屋が気になる。

 

しかし、麺を掬って食べる時に硬さを感じた。

麺の塊全体が上がって来そうな感覚だ。

麺のほぐしがいまいち。

オープンしたてか、忙しいからか。

スープの中にホワっと浮かんでる感じが欲しい。

麺の量は多めでね。

 

さて、この企画も次で111とゾロ目。

よし!記念にラーメン屋に行くぞ!

いや、そう言う企画だった!!