ほうれんそう | 魚のハリセンダンス

魚のハリセンダンス

ウソだらけです

では、先日行った病院の話。

 

夜勤中、喉が痛くなって、痰が出て来だした。

元々急に寒くなって、乾燥して咽喉がおかしかった。

 

夜勤後AM5時過ぎに睡眠、11時頃に起きて、

やっぱり回復しなかったので。

こりゃ病院に行かなきゃな、

どのみちこの日の夜も夜勤だから…。

 

そう言う訳で、今年の初めインフルで行った病院へ。

理由は近いから。自転車で5分とかからない。

 

やっぱり、病人が多いらしく。

1時間半待ちの表示となっていた。

受付を済ませ、体温を測り。

「一時間後に戻ってきます」と、言うと。

「診療時間が終わりますので、

12:30迄には戻ってください」と、言われる。

 

家に帰り、所用を済ませ。

12:25までには病院に着き本を読んで待つ。

 

で、待てど暮らせど呼ばれない。

1時を過ぎ診療時間が終わろうとする。

受付に、「バードですけど。呼ばれていないんですよ」と、言うと。

受付の人が、

「呼びましたよ、返事がないので」

と、後ろの棚からカルテを取って怒り気味。

 

バードは冷静に。

「12:30迄に戻って来てくれと言われて。

その時間までには戻ってきた。

その時間から俺の名前は一切呼んでいないんだよね」

ここで、バードは痛い喉を我慢して喋っていて。

痛い喉の上部90%まで、

「解った、キャンセルね。そのカルテは破棄してくれ。

こんな連絡も出来ないんなら、

どんな薬を盛られるか解らん。

体温計の電池代ぐらい出すよ、幾ら?」

と、思いましたが。言いませんでした。

理由は喉が痛くて喋りたくないから。

 

で、これまた暫く待って。

看護師が症状を訊きに来ます。

「体温を測りましょうね」と、言われ。

再びバードはカチンと来ましたが。

「さっき測りました。37.4℃です」と、だけ答えました。

「もう一回測る事になってるの?」とは言わなかった。

 

流石に仏頂面で診察を受ける訳にもいかず。

ほぼ無言の無表情で診療を受け、金を払い。

クスリを取りに行って帰りました。

まあ、実際キッツいからヘトヘトの顔してたと思うんですけどね。

 

で、帰りつくと1時間半待ちの診療5分未満の。

帰宅すると2時間以上かかってました。

まあ、あの表示は間違いはなかったんだな。

ただ、もうあの病院には絶対二度と行かない!

報告・連絡・相談、ぐらい出来てろよ。

帰る時に受付で12:30って言った奴が居て、

一言二言文句(嫌味)を言おうと思ったが我慢した。

理由はしつこいようだが、とっても喉が痛いから。

喉と共に胃も痛くなる症状を貰った病院だぜ!