グランド ルー grande roue 門司港レトロ | 魚のハリセンダンス

魚のハリセンダンス

ウソだらけです

今日は出張帰りで、御休み。

兎に角この一週間出来なかった事をする。

 

まずは図書館。

来週はまた出張なので、本を借りる。

2泊3日で2冊読んだ・・・・。

今度は4泊位なるかもしれないので、

5冊借りた。

 

で、ブックオフに居たら。

メッセージが。

「門司港レトロで、うみべのカモメ市をやってるから来い」と。

南区から門司区の端っこまで行きましたよ。

 

黒崎の藤田1丁目に有る雑貨屋「グランド ルー」

そこで、私は「ドイツ」と呼ばれる。

ドイツ軍が好きだから…と言う、

差別心ギリギリの理由で。

 

 

で、せっかく来たのでお手伝い。

此方は裏方の方から撮っています。

これ以外は写真も撮らなかったの。

 

生まれながらのいい加減な接客で、

一部(子供に大うけ)で受けて、一部で眉をひそめる。

 

そんな中でも、初対面のユズちゃんは

周りから見たら親娘ではないか?

と言う位に仲好しに。実際、親子と言われて。

「今日初めて会った、赤の他人の子供です」

と、言いました。

 

結局、子供ばかりに雑貨を5点ばかり売り付けました。

少々良心の呵責と言いつつ、

帰りがけ寒かったので、呵責は無くなった。

 

来週から出張なので、明日はもう休む!

来週分の買い物以外は。