こんばんわ、今日は昼までお仕事。
明日から出張です。
で、その出発前のこの日の夕食時に。
いきなり電灯が消えました。
まあ、東日本の方々の中では
未だに電灯が付いていないお宅もあるでしょう。
そう考えると、我が家では電灯は消えたが。
テレビはついていた。
まだ、全然ましな方です。
それはさておき、電灯が消えたら、
「あんた、なんしよんね?」と、母親に言われました。
俺は、両手でご飯を食べていたのに。
左手茶碗、右手は箸。
どうやって電灯を消すんだ?
足か?へそか?
で、どうもLED電灯がおかしいみたい。
とはいえ、この時間では電気屋は開いていない。
確かめ様にも電灯が無いと暗い。
仕方がないので、
「明日から俺おらんけ、○○さんに頼み。
電気屋さんだから」で、決着。
2泊3日予定の出張が終わったら、
きっと電灯は再び灯ってる事だろう。
う~~ん、LEDあまり長持ちしないな…。