今日は大雨で、中国道の一部が通行止めでした。
かなりの時間と地獄を見ました。
並んでいるのに、右から来てさっさと列に入ろうとする車。
こういう連中からネクスコはどうにかしろ!
高速道路上の平等を実現しろ!
では、しつこく本を…。
「赤軍ゲリラマニュアル」 レスター・グラウ/マイケル・グラス
様々な方法でナチスを痛めつけようとするが。
レジスタンスに勇気を期待するところが赤軍らしい。
「図解 第2次世界大戦対ナチ特殊作戦」 スティーブン・ハート/クリス・マン
かなり上の本と内容がダブった…。
要人を暗殺して(SSのハイドリヒ)、
その報復として何千人の市民が殺される。
これが戦争です、市民の為の戦争なんてないんですよ。
犠牲しか為政者は期待していません。
「暴露」 グレン・グリーンウォルド
例のスノーデンの話。
政治家を信じちゃいけないと言う事ですね。
「と学会25THイヤーズ」 編:と学会
変わった人たちだな~~と、つくづく思いながら読んでいました。
「映画になった戦慄の実話100」 鉄人ノンフィクション編集部
・チャップリンの殺人狂時代のモデルになった人の死刑前、
牧師に最後の言った言葉は、
「私より、貴方の魂を救済する事を考えた方が良い」
当たってるね。
仕事の休み時間に読んで全く眠くならなかったのは、
面白い証拠だろうな。
マダマダ、雨降る中続きます。
仕事は雨でひどい目に会っていますが。
寝る時は涼しくていい…。