HG プロトタイプグフ | 魚のハリセンダンス

魚のハリセンダンス

ウソだらけです

どうも、台風で雨・強風。
休みなんですけどね~~。

で、突然ですが週末や、
定時で帰って来れた時に造ってた物です。

この前のホビーボックスがらくた市で手に入れた物。
これをどう作ろうかと思って。
青じゃつまらない。で、これにする事に。
イメージ 1
こっちの方が好みだ。

で、造りますが。
少し、穴埋め。
イメージ 2
左手のマシンガンの裏を埋めます。

で、いきなりの完成。
イメージ 3
やっぱりこっちの色の方が良い。

右手をヒート・ロッドを付け替える事が出来ます。
イメージ 4
ヒートホークを持たせます。
元からの手の出来が悪かったので、
これもジャンクパーツの中から適当にチョイス。

で、一番の難関はココでした。
イメージ 5
白丸の部分の二の腕のパーツが無かった。
まあ、格安で買ったので、文句は言いません。
仕方がないので自分で作ります。

コの字か他のパーツを探して、
開いてる部分をプラバンで塞いで、形を整える。
イメージ 6
そして、サーフェイサー吹いて、整形。
を三回繰り返しました。
バンダイのパーツ注文はしませんでした。
割高になるので。

イメージ 7
後、いじったのはいつものモノアイを市販パーツ化。
左手のマシンガンのセンサー部にシール。
イメージ 8
背中のバーニアを市販パーツを付け足す。

造った後よく見ると、下地の青いのがチラチラ見える。
これを直すのが面倒でね~~。
しかし、此奴はどれと並べても浮いてるな~~。
バンダイ色々造りすぎだよ。