行くだけ麺の旅 百二番手 珍来軒 | 魚のハリセンダンス

魚のハリセンダンス

ウソだらけです

どうも、いい加減GWとめでたい・めでたいに飽きたのでは?
これを食べている時にそのTVが流れて、
ケッと思ったバードでした。

で、その放送が流れるまで美味しく食べたお店はこちら。
イメージ 1
今日はお昼から思い立って下関に行きました。
下関勝谷新町と言う所らしい。

メニューを。
イメージ 2
久しぶりにシナチクが食べたかったので。
シナチクラーメンを頼んだら、右側に。
ん?
イメージ 3
光って見えませんが。780円と書いています。

直ぐにオーダー変更を申告。
対応してくれました。

で、スポーツ新聞を見て。
昨日の競輪仕事が無いとしたら、
買ってただろうな~~とブツブツ言いつつ待ちます。
出てきました。
イメージ 4
こう言ったのが出るか~~。
オモテの久留米ラーメンは一切見ていませんでした。

スープと一口すすると。クリ~~ミ~~。
見事な豚骨ですね。

で、麺ショットを。
イメージ 5
本物はもっと黄色いです。

市販の生麺タイプのラーメンの麺と思いきや。
結構コシがあります。
これ充分とニンニクおろしを入れます。

おいしゅうございました。
これの隣の隣ぐらいに次郎系ラーメンもありましたが。
この日この時はこれを選んで正解。
そんな感じの味でした。

さて、明日からまた仕事。
殆どの皆さん、諦めて働きましょう。
ラーメンを食べる為に。