いい加減に | 魚のハリセンダンス

魚のハリセンダンス

ウソだらけです

バイクの駆動系一式変えて。
まだ、1度ぐらいしか乗っていない。
500キロ慣らしと言ってるが。
20キロも乗っていない。

そう言う訳で乗ろうと思ったら、
北九州マラソンで通行止め多数。
午後2時からの出動。
行く場所は限られる。

しかし、乗っているとまず音が違う。
今までのチェーンのガリガリが無くなり。
ただでさえ静かなCB400SBのエンジンが、
更にモーターみたいな静音になる。

ヨシまがったれ~~~と、思っても慣らし慣らしと自重。

しかし、今日もオ~~~イ!と元気に手を振るライダーとすれ違う。
前も、下関に行った時に居たな。

何か流行ってるのか?
それとも彼は、

  ライダー挨拶振興会

の会員か何かか?
一応お辞儀はしたが。
街中走ってて、あんなに腕を降ったら危ないぞ。
街中じゃなくてもだが。

で、一月ぶりでもバッテリーは元気。
なかなかやるな、台湾バッテリー。
充電器の用意までしていたのに。

で、休み終了。
後は本読んだくらいでした。
500キロ慣らし説は諦めて。
100キロ慣らしに切り替えよう。