行くだけ麺の旅 八十五番手 みなみ屋 | 魚のハリセンダンス

魚のハリセンダンス

ウソだらけです

どうも、暑くなると食べたくなるのは?
そう、ラーメンです。
家ではなく、外で。
家で食べる場合はソーメンです。

で、行って来ました。
イメージ 1
小倉北区片野2丁目にある「みなみ屋」さん。
暖簾の乱れを直そうかと思ったが、止めた。
店の前は車の通りも多く、お前は何だ?と、思われそうだから。

では、メニユーを見ます。
イメージ 2
ランチメニューって書いてる事は、夜メニューがあるって事か?

真昼間なので確かめ様がない。
素直に豚骨ラーメンを頼みます。

出てきました。
イメージ 3
ウ~~ン、なんだか油コーティングで熱そうだぞ!
黒い点々はペッパーです。

スープを啜ると、あれそんなに熱くない。

助かった・・・・

で、お味は見た目と違ってそんなにしつこくないぞ。
今だから言えますが、塩分過多でもない。
これ、旨いじゃん。
一口すすった後は、おろしニンニクとスリ胡麻を投入!

チャーシューもトロトロ。
で、麺ショット。
イメージ 4
細麺、まあこの地方では当たり前と言えば、
ごくごく自然に当然に当たり前。

付属の物は…。
イメージ 5
右は紅ショウガなので、完全無視!
左は。
イメージ 6
福岡名物?辛子高菜。
恐々一口頂きましたが。

辛くない!!
助かった…・
そんな訳で、私のラーメン屋レベルとしては高いお店です。
ただ、夜はどうなんだ??