と、その前に食べるまでの道程を。
競輪場から抜け出し、ブックオフへ。
その途中にガソリンを入れようと思ったが。
10リットル以上から、とかいう馬鹿な事を書いていて。
そこでガスを入れるのは止めた。
「まあ、市内に向かって行けば、
ガソリンスタンドぐらいあるし。
食べる店もあるかも。」
・・・できれば、佐世保バーガーでも・・・。
と、思いつつバイクを走らせ。
佐世保駅前を通過します。
おかしい?俺の記憶ではこんなにきれいじゃなかった・・・(20年前)。
駅を通り過ぎたぐらいで。
もうそろそろ戻らないと。と、思い海側に左折。
海沿いを走れば、必ず競輪場に着くという記憶力。
で、走っていくと。
ラーメン屋が一件。
その先にガソリンスタンドが。
そこでガスを入れる事にしました。
ガスを入れている時に、スタンドのお姉ちゃんに聞きました。
「お仕事中すいません。
ちょっと戻った所に、ラーメン屋がありますよね。
正直に意見聞かせてください。どう?」
お姉ちゃん答えて曰く。
「お富さんですね。
昔、佐世保駅の地下にあったお店が移転して出来たんですよ。
私は好きです。」
バード、ヘルメット越しに答えて曰く、
「お富さん地下から、地上に這い出て来たんですか。
そりゃ旨そうだ。」
で、わざわざUターンして行く事にしました。
で、店に入ると。
ラーメン・チャンポン・皿うどん(麺が2種類)。
しかし、これはラーメンの縛り。
かなり悩みます。
結局ラーメンにしました。
で、その後入って来たお客さんは。
チャンポン・皿うどん・味噌ラーメン等々を注文。
ラーメン俺だけかよ!!
脳を抱えましたよ。
で、出てきましたラーメン¥550

全く予備知識無くて行きましたたが。
豚骨よりは鳥ガラの方がスープに力が出ている。
麺ショットを。

真ん中に胡椒があるでしょ。これバードは要らない。
と、言うか目の前に胡椒置いているのなら。
すべてお客さん任せにすればいいと思う。
それは辛い物が苦手な俺だけの意見か?
お味は?豚骨が出て来るんだろうな~~~。
と、思って居たバードには意外な所の球種。
美味しかったです。
見た目より麵はいっぱい入っていますよ。
で、支払いの時に何故かおでんが置いてある。
「これ一本ちょうだい」と、最後の最後に追加で串スジを取ります。
計¥670。
スジの写真は失念。
お店を出て、バイクの前で食べました。
お店の写真を。

一応俺のバイク写ってるでしょ(笑)
バイクブログですから。
しかし、知らないお店に初めて入って。
なぜ「お富さん」なのかは聞く勇気はなかった・・・・。
死んだはずだが、地下から這い出て来たからか?