バードです。
こんな状態でも、肺から空気が無くなる位に息抜きの為、
行って来ました小倉競輪。
諸々の事情で二日分まとめての報告。
昨日は、全レース居て。
チョボチョボ買って、チョボチョボ分負けました・・・・。
競輪場で働くおばちゃんの言ったとおりだ。
「買わん方が良い!当たるわけない。」
しかも、これを大声で言う。
お客や関係者が居ようが居まいが関係ない。
隣に座って話してる時、本当に冷や汗がでる。
ドーム内でたぶん一番強いぞ、あのおばちゃん。
何しろ勤続50年以上らしい。
色々昔の事を聞いた。
で、昨日は。

ナナちゃんと美沙さん。
手に持っているのは素人参加型イベント。
チャリンコナイトレースの出場申込用紙。
昨日は祭日なので、参加者多数の為に抽選で選ばれた人でした。
で、さやちゃんも来ましたが。
今は第1.5次反抗期らしい。
ナナちゃんと美沙さんが来ても、ツンツン状態。
そんな中でも、私にはチョコをくれた。
バレンタインデーと言うのは、バードにとっては一年中と言う意味です。

ただ、エンジェルズ様には相変わらず、ツンツン。
いろいろ聞いてもなかなか返事もしてくれません。
しかし、数分後…。

ナナちゃんとつばき姉ちゃんと遊びます。
今までは何だったのか?
女性は解らない、女の子はもっと解らない。
その間バードと美沙さんは、さやちゃんのお兄ちゃんと恋のQ&Aをしていました。
俺は失敗談だけはギネス級に持ってるからな。
俺を失敗を聞け!!!
で、本日は決勝行って来ました。
そして、本日は久美さんの小倉競輪での最後のお仕事。

輩がたかります。下は小6から、上は不明・・・。
融資が、いや有志が花束贈呈。
その花束より美しい久美さんを、無料で撮影。

この写真が久美さんの最後のブログアップだろうな。
今まで、本当にありがとうとしか言いようがない。
ありがとう。
で、A級決勝はこんなことしていたので買っていない。
そして、S級決勝は

こんな事していたので買っていない。
でも結果は。

2番の和田選手に。インタビューはれいかさん。
なかなかかっこいいマイクの持ち具合。
そんな感じで終わりました。
ダーツ杯ですが、全くダーツを見ていないバードでした。
久美さん、お疲れ様でありがとう。