そば処 一心 | 魚のハリセンダンス

魚のハリセンダンス

ウソだらけです

どうも、今日は激しい雨。
昨日の内にバイク乗っていてよかった~~。
冷却ファンがゴンゴン回っていました。
あの季節がまた来るな…。

では行ってみましょう。
今回のお店は、昔からの曰くがあります。

大昔、まだ漫画倉庫と言うダーツを一時間投げ放題みたいなのが有った時。
ここのお店はラーメン屋でした。
しかも、一筋縄ではいかないラーメン屋。
誰が付けたか?あだ名は「ピジョン・ラーメン」。
勿論付けたのは私か相方のどちらか。

そこのラーメン屋の前や電柱に。
鳩がワンサカ居るんですよ。
オヤジが出て来よう物ならば、
北九州中の鳩が集まってくる勢い。
そして、それを狙うカラスも居ます。
最盛期には、「ヒッチコックかよ!」と、少々恐怖を感じる位鳩がズラ~~~と居ました。
ジャパン野鳥倶楽部でも数えるのが一苦労レベル。

で、そこでラーメンを食べた事があるか?
流石にないです。ただただ怖かったから。
一応、北九州老舗ラーメン屋と同じ名前でしたが。
オヤジが店の前で鳩に餌やってるのを見るとね~~~。
それに私、鶏がらスープより、豚骨スープの方が好きだから。


で、話を現代に戻し。
そこのお店は変わり替わって、色も形も変わって。
イメージ 1
アップすぎるか?ちゃんと撮ろうと思ったら車が入って来ましてね。


イメージ 2
そば処一心になりました。
天気がいいですね。

この日は例の二日連続の熊本地震の間の日です。
この後もう一度グラリと来るとは思っても居ませんでした。

さて、注文したのは満腹セット。
いかにも自分が喜びそうなネーミングです。
子供心が落ち着きません。
イメージ 3
天丼セット¥750。

おっきなエビが二匹入ってるとは思わなかった。
このエビが前回食べた500円天ぷら定食より美味いし大きいと言うのは内緒。
前回の500円の時は、尻尾食った時に初めてエビの風味がしたもんな。

そばはかけそばで0.5杯分です。

相方が頼んだのは
イメージ 4
鳥丼セット¥750。

トリトンなら海の王子ですが。こちらは地べたのニワトリ。

思ったより満腹になりました。
天ぷらの内容がかなり濃ゆいので、こっちがメインか?とも感じましたよ。
まあ、かけそば\600なので、おいらたちみたいなのはこっち選んじゃうよな。


しかし、どうして蕎麦屋のBGMはJAZZなんだろう?
「蕎麦屋開店の手引き」みたいなのに、そうするべしとでも書いてあるのかね?