ETCマイレージサービス | 魚のハリセンダンス

魚のハリセンダンス

ウソだらけです

どうも、久留米でバイクが濡れたはずですが。
寒いから洗車していないバードです。
次の日曜日も10℃切るんだよな~~。

さて、昨年から今年にかけて、
よく高速道路に乗りました。
一応、目論見の計算が有っての事です。

思えば別府二2回。
防府、糸島、熊本、久留米、武雄、大宰府に。
ほぼ75%は競輪場だな…。

そのおかげかほどよくマイレージのポイントが貯まりました。
これが上手い具合に出来ていまして。

1000P(一万円分)だと、500円分のOFF。
3000P(当然3万円分)は、2500円分のOFF。
これ、乗っちゃいますよね~~~。
毎年、500円分のOFFでしたが。
今年は頑張って?
イメージ 1


因みに、5000Pだと、5000円分。
流石にそこまでは乗らない。
有効期限自体が年度で切られるので。
一年でそんなには乗らないよな~~。

けど、交換したポイントは基本有効期限は無いみたい。
次乗った時に引かれる事でしょう。
2500円分あれば、結構な距離いけるはず。

二連休が取れれば、結構な場所に行けるんだけど。
まあ、それでも広島岡山の中四国瀬戸内海、
下れば鹿児島ぐらいか。
しかし、鹿児島には競輪場がないからな…。

兎にも角にも、出かけるのは暖かくなってからだな。
本当はこの2500円分は
先週の久留米の高速料金に使うはずでしたが。
ポイント加算時期を勘違いして、
使えなかった。
基本何かずれてるバードでした。