中国に行かなくても充分です。
で、行って来たのは「悦悦飯店」小倉北区篠崎に有ります。

こんな所に有って、もつのかな?と、思っていましたが。
思いの外持っています。
理由は解りました。後ほど多分書きます。
さて、定食メニューが豊富で、お値段も物凄くリーズナブル。

思いっきり隠れている、
⑨の皿うどん定食を私は食べます。
皿うどんの餡を御飯にかけて、中華丼にもすると言うスタンス。
で、でてきました。

焼きソバじゃん??
まあ、これが本格と言う事なんだろう・・。
で、左上の冷奴は流石に日本に迎合したな。
左中の漬物らしき物は。
おっそろしく漢方生薬の味がする。
胃薬にそっくりだ。物凄く体には良さそう。
ほぼ顔色が土色の相方に謙譲。
で、下のスープ。
相方が先に飲んで。

お前も飲んでみ!と、渡されて飲んだら衝撃!!
真ん中のオレンジ、何だと思います?
トマトなんですよ。
そのお陰で、見た目と全然違う酸味があります。
何気なく取って飲んだら、噴出すぞ!と、相方は言います。
確かにそれ位衝撃度は有りました。
で、食べて行くと焼きそばから大量の油が流失。
お皿の下に溜まって行きます。
皆さん、急いで食べましょう?
いや、急いで食べたら油も胃に入れてると言う事か?
そして、バードは本当に晩飯を食べなかった。
実際は食べられなかった。
胃がもたれると言うの実感出来ました。
実際その後の18時間は飲み物だけでしたね。
空腹感が有っても、食べられないんですよ。
全然食指が動かない。
で、相方が頼んだのは。

普通に美味しかったです。
ココでは油モノの注文は控えた方がいいのか?
御飯お代わりも自由です。
さて、中国料理に行って楽しみの一つは。
メニューの解読。



いやあ、もっとちゃんと撮るべきでしたね。
これは何だ??と、二人で喧々諤々言い合う。
使ってる漢字から、同じ字を使ってる物を探し出し。
推理する。
まるで、シャーロック・ホームズの踊る人形!
解ったのは、正宗は多分正当にあたるな。
口水は餡かけと言う事か??
後は、間違い探しね。

ちぎょろすは、多分チンジャオロースでしょう。
後は、これは勘ですけど。
羊肉料理を押していた。
中国でも北部の人かな?
満州とか黄河より北の人。
で、バードは思いました。
少しは隣国の言語を知ろう。
と、言う訳で早速ブックオフへ108円の中国語の本を買いに行きます。
なぜか関門海峡を越えて、下関のブックオフへ。
見事に無かったので、消沈して帰るとトンネルが・・・。

事故で通行止め。
下関ナンバーは大人しくシートに座っていましたが。
北九ナンバーの人は暴れていました。
シンプソンズのスプリングフィールドの住民を思い出すな~~。
行きがけ、下関→門司の車線がやけに混んでて。
トンネル内で停まってる始末。
やだね~~。帰りがけまでには何とかなってるかな?
と、思っていたら、これもある意味予想通りのカマ掘り事故でした。
軽自動車に、トラックが後ろから激突。
門司側入出口に停まっていた事故車二台に、
みなガンを飛ばしていましたよ。
そんな感じの週末でした。
まあ一応バイクにも乗ったしよしとするか。
あぁ、お店がもっている理由(予想)を書いていませんでしたね。
予想ですが、中国人の方々がいっぱい来てるんでしょうね。
定食は日本人用。
単品料理は中国の方用。
よって、本場の味が味わえると言う事にもなりますよ。
自分が行った日も、中国語が飛び交っていました。