もっとしっかり腰痛体操した方がいいのか?
それとも背筋鍛えるか?
まあ、経年劣化としておこう。
さて、今回は新しくできたお店。
まあ、更新しなかったので、ちょっと前に出来たお店と言った方が正しいでしょう。
右端に見える花輪が開店を物語ります。

豚のむらです。
裏で豚を飼ってる訳では有りません。
ココは元天ぷらのふそうが有った所。
この手前数十メートルに天ぷらのはまやが有ります。
何時に行っても大概混んでいる。
その近くに有れば、当然無くなっちゃいました。
一応天ぷら食べたい時の第二オプションだったのに。
そこがラーメン屋になりました。
この日もはまやが順番待ち状態だったので。
Uターンして何処か行こうかと言う前に見つけました。
食券制なので、結構バタバタ決めます。
後ろが並んでたりしてたら、思案する暇が無いんだよな。
お店側としたら、いろんな意味で手間が減るかもしれないけど。
お客側としたら、食べ終わって払わなくて済む安堵感だけかな?

まあ、メニューがテーブルにあったので、
後でも追加で注文は取れるでしょう。
替え玉はそうしないといけないしね。
麺の固さは4段階ぐらい有ったかな?
やわ ふつう かた ばりかた
わたくし固めのラーメンにしました。
いつもは普通って言いますが。
何故か固と言ってしまった。
相方はそれに半分やきめしを付けます。
では、ラーメンを

どうです、コッテリしてそうでしょ?
実はアッサリです。
そこまでの記憶しか有りません。
二週か、三週間前だから。
ただ、見ての通り。麺が少ない・・・・。
全盛期なら三口で終わりそうな量。
しかし、ここで固めにした利点が出てきます。
よく噛まないと体に悪そうなぐらい固いです。
噛む事によって満腹中枢を刺激して。
三口で済まない様になります。
麺ショットを。

こう見えて固いんです。
見たまんまか?
相方のやきめしを。

美味しいですよ。
店に入った時に、出るおば様が美味しかった言っていましたが。
確かに、美味しかったですが。
私にとってはもっとギトギトを。
満腹感をと思わずにはいられませんでした。
家の近所に出来たラーメン屋さんもそうだが。
オサレなアッサリ系が増えたな。
もっと、ギトギトだな。
どこかに体が悪くなるようなお店無いかな。
女性はどうぞコチラに。
美味しいですよ。
バード観点では、女性向けラーメンです。