このブログに載せるのが申し訳ないぐらいいお店です。
北九州クズ選手権、永久シード獲得者バード。
そんな輩のブログに載せていいのか?
ス・ス・スイマセン・・・
と、書いてから載せましょう。
で、行ったのは小倉魚町2丁目にある。
イタリアンバールラッテさんです。

パスタとか、リゾットとか、カフェラテとかの伊語です。
メニューおば。

お知り合いのお知り合いのお店です。
言っておきますが。バードはこう言うお店に知り合いはあまりませんね・・・。
住み分けと言っておきましょう。
今回は人妻との甘い午後です。
しかも二人です、一人は先に来て待っていました。

店内に薄っすら写ってるゴーストがお知り合いの一人(人妻)です。
その後もう一人も着まして、ランチへゴーー!
まあ、もう着いているんですが。
三人ともランチメニューです。
サラダとパンとスープが出てきます。

お箸もあるから、私の様な日本人でも安心。
まあただ、手で食べましたけどね。
パンをですよ。
サラダは箸を使って食べました。
縄文人みたいな格好をしていますが。
ナイフとフォークは使えます。
で、私が頼んだのはランチセットのボロネーゼ・ミートソースパスタ。

私は、奥に座っていますので、光量が足りません。
他のお客さんも居るのでフラッシュを焚くのはね~~。
ここでも麺を頼んでしまうのは私の悲しい性か?
となりのお嬢は

ベーコンアスパラのクリームソースリゾット。
う~~ん、美味そう。
ココでいつものパターンなら少し頂戴となるわけですが。
流石の今回は無し。ぐっと我慢の良い子バード。
次ぎ来ればいいや・・・・。
その前に一緒来る人を見つけないとね、求む要独身者。
もう一人のお嬢は

牛すじの煮込みドリア。
牛すじなんて、おでんの串ぐらいか
まだ生きている牛についてるのしか食べない見ないバード。
少し頂戴と言いたかったのですが、偉い子バードはグググ・・と堪えました。
また、次ぎの次に来ればいいや・・・。
その前に一緒に来る人をまた見つけないと、要独身の若者(男性を除く)。
で、主食の後は勿論のデザート。

上からチーズケーキに左下のベリーのケーキに右の紅茶のケーキ。
下二段のケーキの標高の高さが素敵です。
そうしてもう一つのウリがこちら。

崩すのが勿体無いので、
三人とも飲みませんでした。
ウソです、飲みました・・・。
飲み干しました。泡まですくってむしゃむしゃ食べました。
デザート込みの¥1000です。
チーズケーキは因みに特別です。
ご友人と言う事でデザート範囲を広げてもらいました。
感謝、感謝の多謝多謝です。
漢字が一杯出るのは僕が日本人だからです。
その内のお一人の人妻は仕事の昼休みだったので、早退。
もう一人と小一時間ばかり喋って帰りました。
長居して申し訳なかったです。
しかも、喋りっぱなしで五月蝿かったでしょう。
でも、目の前の奥さんもギャハハハと爆笑してくれました。
いや、オホホホ・・・と、微笑してくれました。
となりのアベック(死語)も俺の話を聞いた方が面白いぜ。
鉄板ネタを幾つも持ってるぞ。
ただし、お金を取るけどね。
そして、訊きました。
バールはイタリア語で、スペイン語は今流行りのバル。
英語ではバーね。
と、言う訳で夜も営業しております。24:00まで。
金・土・祝日前は3:00まで。
月曜定休日です。
フードメニューも豊富。
パフェからジェラードまでありますよ。
何度も言いましたが、俺のブログだよ?
本当に載せていいの?と、言う位オサレなお店でした。
こんな愚弄な野蛮なウホ!ウホホ!な男でも、
スタッフさんの明るさと楽しさを感じ。
少しでも宣伝の力になればと思えるようなお店でした。
因みにこの回を見て高校の悪友(私自身は悪ではない)は
「またバードの野郎がイイ人ぶりやがって!」
と、言うのは確実。
だから、一度連れて行ってやるよ!
情報代は俺持ちだ。
当然、舌代は出してもらうぜ。