今年初の当り 濱田賞二日目 からの~~ | 魚のハリセンダンス

魚のハリセンダンス

ウソだらけです

どうも、暖冬とは一冬の平均気温で決まると言う事ですが。

二月での一発逆転を狙ってるんですかね気象庁?
寒いッたらありゃしね・・・
 
 
さて、二日目も残り2レースで行ってきました。
10Rで前期までSSクラスの後閑選手。
最悪でも自力出すだろう。
前も後ろが後閑選手なら前にはでて後手にはならないはず。
後ろの素人脚自慢出身の選手は近況一息二息の情報を北海道の御仁から入手。
 
で、ライン違いで2着は入るはず。
その可能性が高いのは地元の八谷選手ライン。
で、買ったのは
イメージ 1
当りました。怖くて、本命サイドも押えましたが。
せこく儲けました。
ここで今年買うのを止めると、今年はプラスで終わる・・・・。
ちょっと、物凄くせこい考えがよぎりましたが。
引き続き買うことにします。
買わなければ本当に小倉競輪私設宣伝係長になる。
 
では、私設宣伝社員らしく。
イメージ 2
エンジェルズの久美さんとかねりんと、むこうの黄色い端っこが見えます。
 
イメージ 3
ちょっとアップにまだまだ黄色は隠れています。
 
イメージ 4
その角のハンドルは人の顔を隠す為にあるのか?
黄色の受難は続きます。
 
イメージ 5
もう、手を振って全国中継も終わり。
私も移動をしようとする時間もなく。
黄色は幻で終わりました・・。誰だったんでしょう。
 
さて、かねりん得意技が一杯あるみたいです。
まあ、間違いなく頭突きはあるでしょうね。
体の半分以上は頭みたいだし。
 
あと、噂ではこの中にはエンジェルズの青がこの日は入っていたと言うのが・・・
あくまで噂です。
 
 
さて、北海道から来た関東出身の御仁。
この方が、ブロ友のテキサス・ヒューストンのASKAママさんと同じ高校出身。
北九州とサッポロとヒューストンのラインがあります。
本当に世の中どう繋がってるか解らない所です。
いや、本当に解らないものですよ。
 
で、気持ちよく勝って、一人二連荘の新年会&祝勝会。
イメージ 6
昨日は撮り忘れた刺身コンニャクを一番に頼んで写真で押えました。
祝杯は勿論のウーロン茶。
二日連続の変則勤務と何故か二日続けてのハードな勤務。
昨日はそうそうと退散しました。
マスター&ママさん、そして常連さん気持ちよく話聞いてくれてありがとう。
勝った割にはセコイ呑み方でスイマセン・・・・。
呑みと言う漢字を使うのもはばかれるぐらいの飲みかた。
 
で、バードはまた日常に戻ろうと思います。
新年会も終わったし。北海道の御仁も帰りの飛行機の中だろう。