男の趣味 高額編 | 魚のハリセンダンス

魚のハリセンダンス

ウソだらけです

どうも、ワールドカップ?
ヨットレースの大会かな?
の、バードです。

さて、昨夜は面白い体験をしました。
http://blogs.yahoo.co.jp/bird23milesjp/39987395.htmlで、登場したポルシェ乗りの人が遊びに来て。
乗せてあげるよ。と、約束を果たしに来ました。

イメージ 7
何故かその時偶然にポルシェケイマンが欲しい欲しいと呟いている。
別の知り合いも居まして。
紹介しました。
で、その人も乗せてもらいました。
2シータなので、一人づつですが。

乗車後そのお方はかなり興奮していました。

「どうです?今夜はグッスリ眠れますか?
それとも、興奮して眠れませんですか?」
と、訊きますと。


「わからん!」
と、興奮して答えてくれました。

「子供も巣立ったし、買いたい!
第一子供が居なかった買えてた!!」

と、かなりの問題発言もする興奮具合。

バードくん有難う、有難うと言ってくれますが。
「それは、持ち主に・・」と、言っておきました。
何だか凄く良い事した気分です。

で、自分も乗せて貰いましたが。
やっぱり、凄い。
加速はもうバイクに近い。
しかも、車高が低いし夜だからかなり来ます。
イメージ 1
オートマ(PDK)でも、凄すぎる。
「いま、又アクセル踏んだでしょ?」
と、直ぐ解るぐらいの反応の速さ。
0-100km/h 4.9秒は伊達じゃない。
どの回転数からもいけちゃう感じ。

ブレーキもブレンボ、ABS俺のバイクのマニュアル右手右足ABSとは大違い。

Uターンもするんですが。
アクセル踏んだと解るのに、
全くぶれない安定してススス・・・と曲がる。
ミッドシップの良さが解ります。
4個のタイヤが自動的にスリップしない回転数に合わせるんです。

そして、後頭部から聞こえるエンジン音も新鮮。
いつもは股座から聴いていますからね。

いやあ、イイ車です。
ずっと、チクショ~~、チクショ~~、いいな~~(本音)。
と、言っていました。
因みに、同乗させて貰った御仁も同じ事言っていました。

オッサン三人が子供に戻った時でした。
因みに一番若いのが自分です。

注:法定速度は守ります

さて、ついでと言ってはなんですが。
他車種の乗ってる人の実測感覚燃費を。


イメージ 2
ホンダ:インサイト 無限使用 l/14km
イメージ 3
ホンダ:CR-Z  l/14-15km



イメージ 4
BMW X3 l/11.8km
思ってたよりいいな・・・。


イメージ 5
ボルボ XC90 l/5.2km
やっぱり、重量2tが効いている?
まあ、ボルボですから丈夫が鉄背負って走ってるみたいなものですから。


そして、最後は
イメージ 6
フォルクスワーゲン・ビートル l/10km。
都市高とかを使うとl/12kmまで上がるそうですが。
いったい、スピードは何キロなんだろう???


当然、ハイオクじゃないのは、最後の一台だけかな・・・。
そんな感じの昨日でした。