皆様の応援のお陰で勝ちました。
NBAファイナル 第三戦 ヒートvsスパーズ
スパーズが見事な勝利。
敵地での一勝で再びホームコートアドバンテージを得ました。
第二戦は、スパーズが負けましたので更新しませんでした。
露骨なぐらい、露骨です。
1Qからのリードを最後まで保ち続けました。
一時期一桁差になりましたが。
本当に、ひと時のまどろみの時間。
相変わらず、ワールドカップ関連はニュースですらチャンネルチェンジで見てません。
でも、ストライキのニュースは見ています。
今回の秘策は、ライバルがお酒を呑みながら観戦して、ヒートの勝利。
ならば、自分もお酒を呑みながら・・・と考えましたが。
現地は夜の8時過ぎ。
日本では朝の9時過ぎ・・・。
もちろんその後仕事もあり、私は酒が弱い。
余りにも危険なので、このアルコール呑みながら観戦ジンクス製造は中止。
と、言うわけで。
第一戦と同じ様に、ラーメンを造って食べながら観戦。
そして、同様に戦車写真集を時間が有る時に読みながらの観戦。
で、見事勝利。
今回の殊勲選手は。

クワイ・レナード。
よくレブロンをおさえ。
しかも得点も取りました。
手のひらが28センチ有るそうです。
因みに私の小指と親指を限界まで伸ばして21センチ。
ヒートの方は、3Qのウェイド以外はちょっとの状態。
ラシャード・ルイスの3Pは高確率ですが。
ディフェンスでは逆にボリス・ディアウに狙われる状態。
敵地での試合らしく、アタック!アタック!で前半からスパーズは飛ばす飛ばす。
気分良く午後を迎えられそうです。いや、迎えています。

ボッシュは以前のボッシュに戻ってくれて。
レブロンも後半失速。
スパーズのベンチメンバーは相変わらず素晴らしい。
第四戦はどうなるか?
ココで取れば、楽どころの騒ぎではない。
でも、ヒートもタダでは済まされない。
3ピートはそう簡単に出来るものではない。