どうも、筋肉痛のバードです。
何故、筋肉痛になったか?
それは今からの話。
先日と言うか以前から母親から頼まれていました。
裏庭に有る金属(棒)を捨てて欲しい。
廃品回収の車が来たら止めて捨てて。
さて、それが3週間前。
以前は毎週土曜日に来ていたのですが。
パタリと止まってしまって、2週間来ませんでした。
折角準備までしたのに・・・・(裏から表に出しただけ)。
それが、先日来ました。
やっと来ました。
おっちゃ~~~ん、暫く来んかったや~~ん!!
とか言いつつコレとコレと言って引き取ってもらいます。
金属はタダです。
アルミやその他も引き取ってもらいます。
そして、交換したままほおって置いたバッテリィーも。
ずいぶん家が軽くなりました。
何かスキマが出来てきましたね。
第一おやじがナニカレと無く家に持って帰ってきましたからね。
金属関係に勤めていたおやじ。
何かの役に立つだろうと家に廃棄品を持って帰っていましたが。
使われる事は皆無でしたね~~~。
第一日曜大工苦手でしたし。
さて、家にはまだ大物が有りました。
25型(横長)のブラウン管テレビ。
地デジになって、無用の長物。
元々は兄弟のだったが、要らないから捨てて良いとは確約を取っている。
これを二階から持って降りないと!!
だが、 テレビは重たい!
正確には
ブラウン管のテレビは重たい!
これを何とか一人で持って降りようとしましたが。
見事右足をグキッとしてしまい。
バランスを崩した時、思いっきり上半身に力を入れて踏みとどまりました。
そして、その後・・・・
火事場のクソ力後の脱力感・・・。
そして、一晩空けての筋肉痛です。
腕立ては毎日やってるんだけど。
やっぱり鍛えている筋肉が違うんだろうな・・・。
もっと総括的なトレーニングを導入した方がいいか?
しかし、絶対コレ一人では持って降りれないと言うのを持って降りたな・・・。
人間やれば出来るな。
後遺症は有るけど。
まだ、捨てたいのは有るな。
レーザーディスクのプレーヤーどうしよう?
ディスク自体は「燃えよ!ドラゴン」しかないはずだよな。
皆さんはちゃんと市区町村の条例に則った方法で捨てましょう。
コレでフォローになったか?
それも何処に有るのか不明。