15の夜 初めての体験 | 魚のハリセンダンス

魚のハリセンダンス

ウソだらけです

最初から言っておきます。
今回は寂しさと楽しさが詰った一夜でした。
 
 
 
さて、先月から約束していました。
15の夜は初めての体験をさせてもらう。
 
もう、ドキドキですよ。
一ヶ月前からドキドキ。
今後忘年会も新年会もクリスマスも無いのでこれでいっぺんで済ませてしまおう!
これは寂しさの部分です。
仕事上ね、もう普通に休めないし。
余り誘われないんですよ。
ルルル~~~♪
 
で、行きました!
イメージ 1
紺屋町に有るバー「JESUS」
初めてのお店です。
15日の夜に初めて行きます。
 
まずは、ママサンに出てもらいましょう。
イメージ 2
ママのシンさんです。
 
11時に行きましたが。お店は賑やか。
それどころか、この時間帯からお客さんが増える増える。
連れて行ってくれた御仁の言った通りでした。
 
 
解ります、皆がココに来る理由が解ります。
なんか楽しいんですよね。
会話の一つ一つが、
無駄な動きの一つ一つが。
 
バードの今まで経験した事が無い
世界です。
 
 
初めての割には一発でニックネーム付けられました。
 
「犯罪者」
 
シンさんからはサービス業として、
学ぶ事が一杯有りますね。
勉強になりました。
 
 
さて、今回連れて行ってくれた人も私も飲めません。
でも、呑まないと。喋らないと。
 
もう一人のお方。
イメージ 3
ヒロさんト、カンパ~~イィ。
 
ヒロさんが滅茶苦茶に唄が上手い。
普通にカラオケ唄って。
♪ウマ(上手)ッ!♪
と、思いました。本当に上手い。
もう自分の声が何処を出して、
何処に繋げるかを完全に把握している模様。
おひねり投げちゃうぞ!!
 
 
15日から16日に日付が変わっても、
お客さんが来る来る。前日は8:30まで営業していたみたいでした。
店内はカラオケはやまず。
イメージ 6
これだけ防げば、奇跡は起きないだろう。
色々五月蝿いかもしれませんからね。
初めてAKBをフルコーラス聴きました。
本人は唄っていませんが。
 
 
お客さんが来れば、忙しくなります。
イメージ 4
 
 
そんな中お替りの三杯目。
イメージ 5
カシスのジンジャーエール割り。
ブルーベリーリキュールが無いので、カシスで代用。
これは美味い筈よ、とヒロさんが作ってくれます。
 
これはいけました。
と、言うか自分が試す前に、手の御仁が一口飲みましたが。
普通そこは俺だろうと思いましたが。
忘年会と新年会とクリスマスパーティーが回って、
酔っているのでまあ無礼講。
 
そんなこんなで3時間、非常に楽しいひと時でした。
ママのシンさんにも又来ますと言いましたし。
是非又行きたいですね。
これで紹介されたので、又来ても良い事になったし。
ホント連れて行ってくれた御仁には感謝。
 
帰りの道中もタクシーを使ってアッと言う間に帰らずに。
歩いて喋りながら帰ったのも正解でしょう。
結構アッと言う間に自宅近くまで着きました。
話す内容はとてもココでは書けない内容。
そこが忘年会って奴ですね。
 
ア~、初めての体験
楽しかった!!