どうも、明日は目覚ましスイッチ入れません。
どんだけ寝れるか、競争だ!
さて、競輪小僧から一夜明け。
やっぱり帰ってきました!

あげたドーナツと貰ったカメを見せるさやちゃんです。
よく見るとした唇に怪我している。
走っていてズサ~~とこけて自分の歯で切ったそうです。
でも、この後も走り回っていました。
正直ヒヤヒヤ物ですが。
さて、さやちゃんドーナツ食べます。
何が凄いかって!?
あの、小さなミニドーナツを五回に分けて食べるんですよ。
我々なら間違いなく一口なのに。
ベビースターの袋は一本ずつ食べるので、
1~2時間で完食するそうです。
パク、モグモグ。
パク、モグモグと、自分があげたドーナツを食べます。

その姿は、このアリーナ内のどの子&娘より可愛い。
パンダ、コアラ、ラッコが
単なるケダモノにしか
見えないぐらい。
あんなの毛モジャで
臭くて嫌い嫌い。
と、さやちゃんと楽しく遊びました。
ちゃんとテッィシュで口回り拭いてあげましたよ。
これは本当。
ホントなついてくれました。
さて、何の話でしたっけ?
そう競輪祭ですね。
今日は四日目最終日。
決勝が行われます。
早速四年連続御世話になってる予想屋さんに予想してもらいます。
そして、中でカメラマンとして頑張ってるタカさんからゾクゾク~~とする
競輪ちょっといい話を聞きます。
そんな事やってるとね、解んなくなるんですよ!
前売りオッズの前で固まってると、
何かが前を通り過ぎます。

何か見たこと有る人です。
青が見事なほど隠れています。
最終的には三連単のオッズの見方が良く解らず。
カメラで撮影してからじっくり見ました。
じゃないと、直ぐ次のレースの画面になっちゃう。
見てから、もう先に買っちゃえと、決勝11Rだけ買います。
後はどれを付け足すかを考える事にします。
その間は、もちろん。

レース観戦です。
美沙さんはお子さんの相手が上手いですね~~。
この子をアリーナ内の一着当てクイズに引き込みました。
因みに二人の間に極小の久美さんと早さんが居ます。
で、いきなりの決勝戦。

見よこの人!流石G1レース。
いきなりの結果!

優勝は、弟子に引っ張ってもらった金子選手。
う~~ん、美しすぎる師弟愛。
このコンビはやばいぞ!これからどれだけタイトル獲るんだ?
表彰式です。

まるで美沙さん撮影会ですが。
違います。選手が出てくるのを待ってるだけです。
で、色々あって花束贈呈。

今開催の最後の仕事の一つ前の仕事です。
最後の仕事は。

レース後のバンクウォークです。
しかし、わたくしこの後仕事が有ります。
仲間とお三方を置いて。

お疲れ様三人様。
私の周りではあなた方が一番頑張っていた。
二番目はガイダンスコーナーの声を枯らした浦さん。
三番目はカメラ片手に上下左右のタカさん。
四番目は初日から来ていた、お仲間さん。
お疲れ様でした。
多分番外編に続きます。