どうも、7月は暑かったですね~~。
そうでもない所も有ったようですが。
北九州は暑かったです。
夏ではなく、地球温暖化真っ盛り!と言った感じでした。
しかし、これほど学説がコロコロ変わってイイのかしらね?
そうでもない所も有ったようですが。
北九州は暑かったです。
夏ではなく、地球温暖化真っ盛り!と言った感じでした。
しかし、これほど学説がコロコロ変わってイイのかしらね?
話は飛びますが。
6月の後半。
バードはちょっと肥えてしまいまして。
基本体重より3キロ増えました。
そこで考えたのは、お菓子を買わない。
と言うことでした。
人にあげる以外は買わない。
と言うことでした。
6月の後半。
バードはちょっと肥えてしまいまして。
基本体重より3キロ増えました。
そこで考えたのは、お菓子を買わない。
と言うことでした。
人にあげる以外は買わない。
と言うことでした。
ただし、貰った分はもったいないので
有り難く頂戴する。
と言うことでした。
有り難く頂戴する。
と言うことでした。
そうしたら貰うんですよね~~。
チョコ関係を大量に貰いまして。
ただし、賞味期限切れです。
ゲーセンで働いている人が、景品のお菓子。
賞味期限切れで処分。
ならば自己責任で食べる。
「食べる?」を言われれば。
「食べるに決まってるでしょうが!」で、貰いました。
10箱ぐらい。
今のバイトの若者は持って帰らないそうです。
自分の大学生の頃だったら、
ダンボールごと持って帰ったろうな・・・。
チョコ関係を大量に貰いまして。
ただし、賞味期限切れです。
ゲーセンで働いている人が、景品のお菓子。
賞味期限切れで処分。
ならば自己責任で食べる。
「食べる?」を言われれば。
「食べるに決まってるでしょうが!」で、貰いました。
10箱ぐらい。
今のバイトの若者は持って帰らないそうです。
自分の大学生の頃だったら、
ダンボールごと持って帰ったろうな・・・。
で、開けてみると。
おおぉ!鶉の卵か?
いえ、アーモンドチョコです。
私ナッツの中では、アーモンドが一番好き。
こんな柄が入ったぐらいではひるみません。
因みに賞味期限は約一年前に切れています。
常温に戻すと何とか普通っぽく戻りますが。
冷やすとこうなります。
全く気にすることなく食べました。
母親は嫌がって食べず、全部私のものに・・・ウフフ。
そして、今も健康そのものです。
身体にみなぎるアーモンドパワーです。

いえ、アーモンドチョコです。
私ナッツの中では、アーモンドが一番好き。
こんな柄が入ったぐらいではひるみません。
因みに賞味期限は約一年前に切れています。
常温に戻すと何とか普通っぽく戻りますが。
冷やすとこうなります。
全く気にすることなく食べました。
母親は嫌がって食べず、全部私のものに・・・ウフフ。
そして、今も健康そのものです。
身体にみなぎるアーモンドパワーです。
こうなるともっと昔のを食べたくなりますね。
ワインで言うとビンテージ物。
どこかにありませんかね?食べますよ。
ワインで言うとビンテージ物。
どこかにありませんかね?食べますよ。
さて、もう一件。
メロンがお中元で贈られてきました。
早速食べました。
普通はメロンパンでしょうが。
ココはよりリアルっぽいメロン味で攻めてみました。
結果は馬鹿馬鹿しいです。
メロンがお中元で贈られてきました。
早速食べました。

ココはよりリアルっぽいメロン味で攻めてみました。
結果は馬鹿馬鹿しいです。

まあ、チロルチョコの時よりは馬鹿さ加減が足りないな。
それだけ俺も大人になったと言うことだろう・・・。
めでたい夏だ。