どうも、天気予報は雨。
気持ち降りました。
気持ちだけです。
地面一切濡れませんでした。
気持ち降りました。
気持ちだけです。
地面一切濡れませんでした。
さて、久々の食レポ。
もう二ヶ月前の食事です。
母親が旅に出てヒ~~ヒ~~言っていた頃です。
もう二ヶ月前の食事です。
母親が旅に出てヒ~~ヒ~~言っていた頃です。
行ったのは小倉北区の上到津に有る。
こんぴらうどんさん。
かなり前に行きました。
その時は老夫婦だけでやっていました。
こんぴらうどんさん。

その時は老夫婦だけでやっていました。
で、今回行くと若夫婦がそれにプラスされました。
店内は満席です。
店内は満席です。
で、若旦那のテキパキした仕事振りで、
相席から無事二人がけテーブルに異動できてゆっくり食べられます。
出て来るまで「BE-BOP HIGHSCHOOL」を読みました。
相席から無事二人がけテーブルに異動できてゆっくり食べられます。
出て来るまで「BE-BOP HIGHSCHOOL」を読みました。


味ご飯と白ご飯が選べたかな?
おかずを何種類から選べたかな?
おかずを何種類から選べたかな?

これで500円は嬉しい。

カツをおかずにチョイス。
自分のおでんの辛子を取って行きました。
自分全く使わないので。
と言うか、おでんに辛子必要??
人生に辛子は必要無い位いつもホットですよ、自分。
選べるおかずは後魚の煮つけとかが有った気がします。
あんまりにも昔で覚えていません。
食べた後、地方のタウン誌にお店の紹介が出ていました。
息子さん夫婦がおやじの味を受け継ぐと、
お店に入ったみたいですね。
ぜひ受け継いで欲しいです。
だって、安くて美味い。
お店に入ったみたいですね。
ぜひ受け継いで欲しいです。
だって、安くて美味い。
ただ、駐車場がないのと、
自転車で行くにはちょっと辛い距離。
これがなけりゃ~~もうちょっと行ってるよね。
ご近所の人がうらやましい。
自転車で行くにはちょっと辛い距離。
これがなけりゃ~~もうちょっと行ってるよね。
ご近所の人がうらやましい。