どうも、やっぱり山は白い。
バードです。
バードです。
今月に控えたバイク車検。
色々やっています。
先週のフルード交換に引き続き、
本当に車検対策。
ウィンカーカバーを変えます。
前回、電球が白くなって不可となったので。
今回はあらかじめ交換しておきます。
色々やっています。
先週のフルード交換に引き続き、
本当に車検対策。

前回、電球が白くなって不可となったので。
今回はあらかじめ交換しておきます。
ついでに、パッキンパーツも交換。
前回はフロントの二つを交換したので。
今回はリアの二つを。
ついでに、次のオイル交換時には
換える予定のドレインボルトのワッシャーも注文。
しめて、271円。

今回はリアの二つを。
ついでに、次のオイル交換時には
換える予定のドレインボルトのワッシャーも注文。
しめて、271円。
で、外してみますと。
フロントの二つも充分よれていました。
でも、シリコングリースの感触はまだ有る。
凄いぜ!シリコン!
そのまま舐めてみようか!
フロントの二つも充分よれていました。
でも、シリコングリースの感触はまだ有る。
凄いぜ!シリコン!
そのまま舐めてみようか!
後は、光軸だけですが。
近くの駐車場で、大まかな感じをやって。
本番に臨みます。
駄目だった場合は、近所のテスター屋に駆け込もう。
近くの駐車場で、大まかな感じをやって。
本番に臨みます。
駄目だった場合は、近所のテスター屋に駆け込もう。
はあ、憂鬱だ。
これさへ終わったら、きっと明るい未来が。
面倒、面倒。
これさへ終わったら、きっと明るい未来が。
面倒、面倒。
防備録の為の更新でした。