さて、Iちゃんの愚痴の内容ですが。
携帯の話でした。
大手3社と、ウィルコム合わせて4社ですかね?
その中の某S社での話です。
有る日、携帯の支払いを見ていたら。
9月から少し払うのが多くなっている。
何でかな?と思ってS社に行ってみると。
どうしても解らない、かなり時間がかかって(1時間以上)解ったのは。
前回S社に来た時に、
「前回買われた機種の支払いが今年7月で終わります。」
そう言われてIちゃん、
なら機種を新しいのにしようと、買いなおしました。
しかし、・・・・・・
実は2012年の7月が
終わりで無く。
2013の7月が
支払い終了だったのです。
ショップのお姉さんの完全なる勘違いか・・・・、もしくは・・・・。
これにはIちゃん怒り心頭。
使いもしない、携帯の機種代3ヶ月既に払い、
あと8ヶ月払い続ける事になります。約3万円ぐらい?
早速S社に言いますが、話になりません。
当然の如く、払ってもらう事になると言うだけです。
ミスをしたショップのお姉さんは既に居なくなっています。
ココで話が終われば炎上ではありませんが。
怒り心頭のお人です。
皆様がS社や、他の携帯会社にお持ちの不満を
全てその電話でS社の担当に言ったと思ってください。
一切オブラートに包まず。
背筋が冷たくなるほどです。とても書けません・・・。
皆様がお思いの不満、それを3倍にして下さい。
それぐらいのテンションです。
それを、地元のショップだけでなく、
東京のS社の本社まで電話をしました。
苦情係でないところに。
それで、やっと半額を支払うまでにできたんだっけ?
電話口のIちゃんは怒りがまだまだ収まっていないようでしたが。
そりゃまあ、ミスの発端はS社のお姉さんで、
マニュアルどおりにコッチが全て被ると言うのは納得行かないでしょう。
しかし、Iちゃんを怒らせたら怖いな~~。
と、まあこんな感じでしょうか?
と、言いたいですが。
実はこれだけでは終わらないんです。
今度は我が身に
降りかかります・・。
それは又次回と言うことで。
これを朝一発目に浴びる自分。
年の瀬に精神が鍛えられます。
おっとっと・・・、教訓を書かないと。
契約内容は
よく確認しましょう。