どうも、記録用です。
バイクブログと言うのを忘れています。
極めつけのバイクブログなんですけどね。
バイクブログと言うのを忘れています。
極めつけのバイクブログなんですけどね。
まずは、オイルを温めないと。
チラッと走ります。
新聞に農事センターで農事祭(うろ覚え)をやっていると見たので。
晩のおかずでもあれば・・・と行きます。
チラッと走ります。
新聞に農事センターで農事祭(うろ覚え)をやっていると見たので。
晩のおかずでもあれば・・・と行きます。

秋刀魚をただで配っています。
ちゃんと焼いてからです。
確か、気仙沼か、釜石かどちらかです。
並ぶのが嫌なので、食べませんでしたよ。
うそです、食べるのが嫌なので、並びませんでしたよ。
元々秋刀魚には余り興味がないし・・・。
並んでまで、食べる価値の有る物なんて無い!が持論です。
時間が大事論者です。
並ぶのが嫌なので、食べませんでしたよ。
うそです、食べるのが嫌なので、並びませんでしたよ。
元々秋刀魚には余り興味がないし・・・。
並んでまで、食べる価値の有る物なんて無い!が持論です。
時間が大事論者です。
しかし、晩のおかずにするには・・・。
漬物?塩センベイ?アイス?
俺が、肉や野菜買ってもな・・・。
で、早々に退散。
漬物?塩センベイ?アイス?
俺が、肉や野菜買ってもな・・・。
で、早々に退散。
で、オイルは熱い内に変えろと言う訳で。
さっそくの交換。
手作りボックス。
これに、油固めるテンプルを入れます。
全く効果がありませんでしたが・・・。
さっそくの交換。

これに、油固めるテンプルを入れます。
全く効果がありませんでしたが・・・。

一年寝かせた体に物凄く悪い黒酢。
飲むと、目が見えなくなります。
さて、後は車体を降ったりしますが。
一時間ぐらいの放置プレイ。
一時間ぐらいの放置プレイ。
ドレインボルトの回りをきれいにして、
ドレインボルト自体も綺麗にして。
ワッシャーは反対に付け替えて。
トルクレンチで、規定トルクで締めます。30でしたか。
ドレインボルト自体も綺麗にして。
ワッシャーは反対に付け替えて。
トルクレンチで、規定トルクで締めます。30でしたか。
後は、オイルを3リットルドボドボと入れます。
まあ、こんなもんでしょう。

言え言え、チョッと少ないので、
付け足しましたよ。
付け足しましたよ。
まあ、これぐらいは自分でしないと・・・といいますが。
オイル買って自分でするより。
ショップの工賃無料とかのセールの時はそっちの方が安い場合があります。
まあ、そこはケースbyケースで。
オイル買って自分でするより。
ショップの工賃無料とかのセールの時はそっちの方が安い場合があります。
まあ、そこはケースbyケースで。

5000キロ後かに。
今回の交換は
でした。
10900キロ |
しかし、交換前に乗った感触が良かった。
フン!と言いつつバンバン回した・・・。
折角、高速乗ってリッター23キロ超えたが。
今回の給油では、再びリッター20キロ切るだろうな・・・。
だって、楽しいんだからしょうがない。
フン!と言いつつバンバン回した・・・。
折角、高速乗ってリッター23キロ超えたが。
今回の給油では、再びリッター20キロ切るだろうな・・・。
だって、楽しいんだからしょうがない。