そういうわけで。防府競輪で負け続けたので。
帰る~~!
の一言で帰ることに。
しかし、二年前に雨が降りそうなので寄れなかったココに寄りました。

防府天満宮です。
どうも、大宰府に流される途中に天神様は寄ったみたいですね。
日本三大天神の一つです。
後は、京都の北野天満宮だそうです。
大宰府はもう既に何度も行って飽きた・・。
とか、書いたら確実に罰が当たる。
しかし、競輪で外れた後に行くのは失敗だよな。
競輪に行く前に行って神頼みしないとね。
だから、今回はお参りは無し。
お参りに使う金なんて、競輪場に落として来たさ。
神(のしもべ)に寄付するぐらいなら。
防府市に寄付するさ!
180度振り向くと、

参道です。キツイので降りませんでした。
だって、駐車場は上に有るから。
神楽でも踊るんですかね。
春風楼と言うものが有ります。
そこから防府市が一望できます。

見て下さい!人工物がいっぱい!!
完全な罰当たりです。
で、今回の旅で一番の疑問がココで。
この楼の下で、若者の一団が居ました。
まあ、天神様ですから。受験とかで若者が居るのはわかりますが。
何故か、コスプレをしていました。
自分詳しくないのですが。
ゲームかアニメかマンガの登場人物のコスプレを・・・。
まあ、コスプレだからそういうものですが。
それ以外だったら風俗店ですね。
お宅らは何???と、訊こうかと思いましたが。
怖くてやめました。使えないかもしれませんが、何やら武器みたいなのを持っていたし。
コッチは競輪で負けてイライラしていますし(笑)
しかし、女の子みたいなかっこしてるんだけど。
声は男なんだよな・・・・。
まあ、色々事情が有るんでしょうね。
深くは追求しません。
人それぞれですから。
その後は二年前と同じ様にブックオフ防府店に行き。
帰ります。
帰りも何処のSAにも寄りません。
空腹のみを心の頼りに。
しかし、日曜だって言うのに空いてるな山陽道&中国道!!
赤字じゃね?だから道が悪いのか?
道路の状態の悪さは九州道より感じました。
4時には家に帰り着きました。
走行距離 229キロ。
ほぼ前回と同じ。
まあ、同じ所しか回っていないからな・・・。
天気も良かったし、暑くも無く寒くも無い。
今しかないですよ。
乗るなら今!
もしくは、来年の今頃!