どうも、思いついた事を書きます。
どうも、消費税が上がるみたいですね。
特に何もなく、すんなり法律が通ったみたいで。
ここら辺は新聞チラ見なので、確かとは言えない。
確か、今の政権が成り立った時。
無駄を省く、天下りを止める。
等々、女性代議士が先頭に立って、
吊るし上げみたいに何かやっていたみたいですが。
効果があったのでしょうか?
私には全くその効果が見えていません。
アレだけのパフォーマンスの後、
これだけ頑張りました。
でも駄目でした・・、そう言う訳で消費税上げます。
なら解ります。
その結果が全く見えません。
その結果が全く感じられません。
そんな状態で上げられるのは、
自分は納得できません。
地震は有りましたが、
被災地や、原発で避難されてる人たちの現状を考えると
完全に後手である様に感じます。
この話題はもっと盛り上がっていいと思うんですが。
オリンピックと言う事もあって扱いが小さいですね。
オリンピックで盛り上がってる愛国心の強いお方は。
「日本を良くする為に税金を上げます。」
と言っている人の言う事をもっともだと思ってるんでしょうね。
日本が金を取ったと盛り上がっていて、
後で自分が金を盗られるんですけどね。
もちろん自分は愛国者ではありません。
あそこは個人を称えるべきであって、
国を称えるべきではないと思っています。
そして、首相は消費税増税に政治生命を賭けると言っていた。
お前の政治生命の全ては税金上げる為か?
本気で「お前なんか居なくなれ!」と思いました。
本当に役に立たない人たちの集まりなんだな~~痛感しました。
今まで選挙行っていなくてホント正解でした。
既得損益のみを守る人たちの集まりですかね?
かと言って自分に代案が有る訳でも有りません。
ただ、書きたかっただけです。
前にも書いたかもしれませんが、
確かチャーチルが言っていました。
「真の愛国者とは、駐車違反の切符を切られても。
『お上のやる事に抜かりはない』と、喜ぶ人」
そんな人がいっぱい居るんですね。多分。
私は切符切られるとゴネル方ですから。
反論、異論自由。
皆さんも意見を持ちましょう。
オリンピックなんて直ぐ終わっちまいますよ。