行くだけ麺の旅二十一番手 ラーメン泰玄 | 魚のハリセンダンス

魚のハリセンダンス

ウソだらけです

どうも、この話も21回目を迎えました。

ただし、二週間前以上なので忘れてしまいました。
グルメとしての信頼度は0と言うか。
マイナス方面に驀進中です。

では、申し訳ないですが。
行ってきました。
199号線沿いに有ります。
小倉北区末広 ラーメン泰玄。

ココは昔々、カレーが売りのラーメン屋が有りまして。
10年以上前に行きました。
お店の中に、競馬の券が一杯貼ってあった気がします。
知っている人いるでしょうか?


で、注文したのは。
チャー丼セット¥780
イメージ 1


相方は、このチャー丼がミニカレーになったカレーセット。
イメージ 2
左のカレーです。


さて、いつもの麺ショット。
イメージ 3
いやあ、覚えていません。
美味しいかった事以外は・・・。


さて、少しずつカレーとチャー丼交換しつつ。
バクバク食べます。
そして、自分は食べ終わった瞬間。
『ハイ!勝った!』と、早食い勝利宣言しました。
以前のうどん早食いをまだ根に持っています。
我ながら、イッツ・スモールな男だ。
言い換えれば、カワイイ奴だな。

1時過ぎにお店に入った時からですが。
カウンターに我々二人座れるぐらい。

その後もお客さんが入ってきます。

そして、出た時には。
イメージ 4
準備中になっていました。

ホントはスープが無くなって終了かも。
人気店です。


では、こんなに覚えていなくていいんでしょうか?
私的ランキング。


麺屋まるいち
清陽軒
ぎょらん亭本店
☆ラーメン泰玄☆
むらた亭足原店
大福ラーメン
珍竜軒・無法松
明石家・十割亭
東龍軒
珍楽


ごめん
来々軒
拓味亭津田本店
寿来軒
豚福
一番星


ちんねん亭
拓味亭足立店
ラーメンZ


こう言った色付きのスープも好きなんですよ・・・。
又食べたいのでこのランキング。
しかし、早く食べたからか?
マヨネーズの効果か?
その後おなか一杯で一杯で。
だんだんマヨネーズが厳しくなる年頃だな。