同窓会 | 魚のハリセンダンス

魚のハリセンダンス

ウソだらけです

で、同窓会でのその他のお話です。


キチンと自分のブログを見ている人が居まして。
買ってくれました。
イメージ 1
トブラローネ!!
何処で、売っていたん?
と訊きますと。近所のスーパーだそうです。

う~~ん、俺は門司港まで行ったのに。
まあ、綺麗なお姉さんとお話出来たからイイかと言う、
強ポジティブシンキング。

良く見るとアラビア語等様々な言語が書いている。
流石、世界に武器を輸出しているスイス。
お菓子も世界に輸出しているな。



後、一次会から、二次会に移動する時。
自分だけが自転車移動でした。

その途中の信号で止まっているとき、
ふとした物に目が留まりました。
携帯と小銭入れと腕時計が落ちていました。
良く見ると、クレジットカードも落ちています。
それも人が通らない芝生の上に。

コレは何かおかしいぞ?と直感的に思い拾いました。
二次会会場に着いて、
他の連中が着く前に中身を確かめました。
カードの名義は女性名。
でも、腕時計と小銭入れはどうも男性物っぽい。
小銭入れの中身は合わせても300円ぐらいか?

なにか犯罪のにおいがしますね。
このまま着服すると、自分が犯罪者ですが。
残念、翌日交番に届けました。

一番恐ろしかったのは、
そこでのおまわりさんの態度がソフト過ぎる。
この近所色々ありますからね。
物凄くソフトです。
権利放棄のサインをして、
帰る時「お気をつけて」とまで言われました。
まあ、確かに北九州は気をつけなくちゃいけない所かもね。
でもバイクに乗って居る時はいつも君らに気をつけているよ!
とは、思っても言いませんでした。

因みに、近所と言うか北九州でのパトカーの数は
近頃尋常じゃないですよ。
走りにくいったらありゃしない。



で、飲み会での話。
友人の一人に、
「バードは、大学の時友達居なかっただろう!」と訊かれたのでは無く。
断言されました。
「いや、居たけど」と幾ら言っても。
「そんなはずは無い!」
「知り合いも居ないだろう?」
「勘違いじゃない?」
「捏造してない?」と、否定されます。

う~~ん、高校時代の俺が大学に入ると友達も出来ない
と思われていたのか?!
俺は大学デビューか??


そんなこんなで楽しい飲み会でした。
お互いカラダには気をつけような。
ガタが確実に表面に出てきているからな。