濱田賞 最終日 | 魚のハリセンダンス

魚のハリセンダンス

ウソだらけです

どうも、春の到来を。
トライと同時に感じているバードです。
本当に意味は無いですよ。


では、小倉競輪で行われた濱田賞のレポを。
レポート書かないのは、
レポートではないからです。
楽しんでいるだけですからね~~



イメージ 1
まずは普段のショット。
立ち位置を決めています。



イメージ 2
これには納得できず、
カメラマンに指示を与えて、もう一枚。


イメージ 3
オッケーでました。


今日は再びゲストが日本全国から来ました。
イメージ 4
後姿でピースサイン。
北からの使者。
北と言っても北鮮ではありません。
シベリアでもありません。
一周ほど廻ってきて、マレーシアでもありません。

何と北海道から来たんですよ?
北海道と言うのがどれだけ凄いかを表現するため、
こう言う書き方をしました。

そして、右の紅い男。
彼は関西は大阪から。
もう、日本で来ていない大陸は四国だけです。


久美さんは、優勝メンバーのインタビューのお手伝い。
イメージ 5
絶好のアングルと言えるかもしれません。
何が絶好か?
それは来シーズンの中畑監督にかかっています。
絶好調~~~!!


イメージ 6
カメラに気付いて照れています。
カワイイにも程がある。
これを脳に刻み込むため。
カメラなんて要らない!!床にたたきつけましたよ。
でも、ドーム内はフカフカカーペット。
叩きつけても、ポーーンと跳ね返って傷一つなかったです。
今話題のオリンパス製なのに、
早まった事をしてしまいました。
危ない、危ない。


で、MCのお勉強中の美沙さんは真剣に見て、聞いています。
イメージ 7
ガードマンもこうやって載せると悪人みたいですね。
本当は善人ですよ。
そんな気配だけは、春の訪れと共に感じます。
いいや、感じません。


あと、は10R11Rの予想。
しかしこの日は当たりませんでした。
もう見事と言うぐらい当たりませんでした。
もう嫌になって、決勝買わなかった位。
なんかもう、嫌になっていました。
でも、ココにはこれがある。
イメージ 8
もう十分です。
この時、小倉けいりんチャリンコナイトレース名物。
9歳のしょうちゃんとお話をしました。
このときに出てきた赤ちゃんのお兄さんです。
今現在彼女がお互いに居ないと言うので意気投合?
女性の扱いについて勉強させてもらいました。
着いて行きますぜ!しょうの兄貴ぃ!!


でも、ココで驚きが一つ。
イメージ 9
ミッドナイトケイリンで
久美さんとペアを組む水田めぐみさんが来場していました。
なんか物凄い美人さんが居るな~~とは思っていました。

若干ピンボケなのは。
久美さん&美沙さんが決勝表彰式の為急いで下に降りなくてはいけないので。
焦って撮りました。
こう言うときこそ深呼吸。
でも、美人の前では過呼吸。


で、優勝者は7番の柴崎選手。
お金賭けていなくても、盛り上がって観戦しました。
イメージ 10
久美さんは見事に大役を果たしていました。


と、今回は1R~12Rまで楽しく過ごせました。
大阪からの使者さんは、
自分のご贔屓選手が勝って大興奮。


あと、美沙さんの変顔は今日は封印。
美沙さん、前回のも載せて全然オッケーと言っていましたから。
照れ隠しの笑いとかだったら、駄目だけど。
造った変顔は載せても全く問題なし。

早さんに強烈なライバルが登場しました?
あ~~~、楽しかった。