どうも、
「カニカマを 愛す位なら カマ愛せ」
一句詠んでみました。バードです。
思い付きだけで詠むのも良いでしょう。
意味は無しです。
では、私2011年に入ってから。
手持ちのCDをアルファベットのAから順に聴いていました。
これは長かった・・・。
いくら聴きたくても、戻る事も、先に行く事も無し。
タダタダ順々に聴くだけ。
主に聴いていたのは。
こうやってパソを打っている時と。
プラモデルを造っている時。
これで、一年かけました。
約900枚・・・。
きっと、今後一生かけて、
二度と通しで聴かない物も有ります。
で、最後に聴いたのは。

なぜか、プリンセス・プリンセスと
オフコースのベスト。
アルファベット順だと。
オフコースから聴くべきでしたが。
もう、和物に入ったので、
良いでしょう。許してください。
しかし、プリプリは聴いているだけでバブルを思い出す。
ピチピチのジーンズに白いTシャツで、
ソバージュヘア~、ユーノス・ロードスター・・・・その他諸々。
オフコースは、どうして恨み節なんでしょう。
今の俺の心に染みるじゃないか!!
何とか年内に終わりましたが。
続きはあります。
そう、JAZZ物が後300枚ぐらい。
アート・ブレイキー&JMから聴き始めています。
クリフォード・ブラウンのトランペットが凄すぎる。
どうして、ライブのアドリブで
あんなにカッコ良く決められるだろう。
その点はマイルス・デイビスより上と思う。
では、今回はこれぐらいで。