定食屋 小倉一 | 魚のハリセンダンス

魚のハリセンダンス

ウソだらけです

先週の土曜日の話です。
誰からの誘いも無く。
雨も降りそうで降らない。
タダタダ寒い。
よって、図書館にだけは行くことにします。
リクエストした本が届いたと、
この日の数日前に連絡がありました。


さて、帰りがけ何処かで何か食べていこうと思いましたが。
もって生まれた、優柔不断さがかなり発揮されます。
一軒、一軒とスルーしていきます。
計4軒スルーしました。
理由は人がいっぱい居たから、
ランチは平日しかやっていなかったから等々。


で、もういよいよ家に近づいてきたので。
そういえば、競輪場に行く途中に絶対お昼時は
人が一杯居る店が有った!!
毎回これはスルーしていましたが。
ココに行かなければ、もう行った店しか帰宅途中には無い。
で、行く事に。


イメージ 1
小倉一です。
お昼時は毎日路駐で車が一杯です。
「なごし」の路駐と言う噂もありますが・・・。
なごしにタクシーは停まんねんよな。
流石に、グルグル廻っただけあり。
1時をとっくに過ぎていて。
楽に入れました。

さて、何を注文しようかと思いましたが。
魚系の定食も多く、約半分に絞られます。

で、注文したのが。
イメージ 2
しょうが焼き定食。
余りに白くて、ご飯が飛んでるな・・・。

で、食べました。
つくづく思いましたね。
俺の舌は間違いない。

喋る用に有るんだ・・・

10数年前までは、48時間ぐらいぶっ続けで話し続ける自信はありましたよ。
今では、もう40時間が限度でしょうね・・・・。
自分に会った事ある人なら解ってもらえるでしょう。
コイツならこれぐらい可能だって・・・。
しかし、40時間か・・・、歳はとりたくないな・・・。


小倉一かどうかの判断は皆様にお任せします。
何しろ一品しか食べていないんですからね。
味の判断は所詮個人個人の趣向ですよ。
もう、放棄します。

こうやって鑑みてみると。
正ちゃんの焼肉定食¥680は凄いな。
惚れちゃうよ・・。迷惑だろうけど。


で、借りた本。
イメージ 3

このうち既に3冊読みました。
早いとこ読まないと次のが来るぅ!

けど、忙しい・・・。
師じゃないけど。忙しいね。
年賀状は知らんプリしておこう・・・。