久々のうどん 小倉南区曽根 いろはうどん | 魚のハリセンダンス

魚のハリセンダンス

ウソだらけです

あいも変わらず、相方と食べに出歩いています。
うるさいようですが。
車なので、出走っているというのが正確か?


で、今回は自分がブ~~ブ~~~言ったので。
廻りまわって、ココ知らないよね?
と言うお店に入りました。
久々のうどんです。


イメージ 1
いろはうどんです。
見た目は完全に散髪屋さんです。
本当か?と初め思ったぐらいです。
旧10号線のモールに入る踏切の手前にあります。
小倉北区から向かってですよ。


さて、入店してメニューを見ると。
イメージ 2
妙興寺うどんと言うのが気になります。
お姉さんが来たので、訊いてみました。

「妙興寺うどんと言うのは・・・
今を遡る事・・・。」
と言う創作は無しにして。

千切り大根を上に載せた冷やし系のうどんだそうです。
写真じゃぜんぜん解りませんでした。
それを聞いてバードすぐさま。

「じゃあごぼ天うどんで」と半笑いで言うと。
お姉さんも半笑いで「ごぼ天うどんですね」と言ってくれました。
千切り大根じゃ食指動かなかったんですよ。

で、こちらが自分が頼んだごぼ天うどん
イメージ 3
正直これで¥380か?
と、驚きましたね。
汁も丁寧な出汁の利いたお味です。
麺も自家製機械切り?丁寧な歯ごたえです。


こちらは
イメージ 4
相方が頼んだうどん。
こちらのお肉も丁寧に煮ておりました。
一切れしか食べていませんが・・・。


実に丁寧で、お求め安いお値段です。
ただ、失敗したのが。
どんぶり物がウリか?
又来なくちゃ!でした。
行っていませんけど。
相変わらず、新規開拓に情熱を燃やしています。


話は変わりますが。
最近業務用食品スーパーで漬物を買いまして。
一袋一キロで。200円ぐらい。
で、母親と二人で食べますが。
最近の精密検査で母親の血圧が高くて。
漬物禁止となりました!
スゲ~~漬物まだ残っているのに!
自分の方が血圧上がりそうです。
もう買うまいと誓いましたが。
又買うんでしょうね自分。ホラ可愛いから自分。

ちなみに自分測らないから、
自分が血圧高いのか低いのかも解りません。
ただ、筆圧は高いですけどね。