おもひでは、臨時収入と共に・・・ | 魚のハリセンダンス

魚のハリセンダンス

ウソだらけです

競馬に行ったのは、かなり久しぶりですね。
10年単位ぐらいです。
まあ、理由は競輪場が近いからです。

後、どうも動物愛護の点からずっと疑問に思っているもので。
あ、これが一番大事です。
「乗るの他人、走るの畜生」この通り当たるとは思えないもので。
ロマンなんて無いでしょう。
叩かれれば馬だって痛いですよ。


今回は、俺は当てていると自慢し続けている人に。
前日にこれは良いよと言うのを聞いて来ました。
その人はベンツSLKに乗せてもらった人です。
前日も、10万円ぐらいプラスよ!と言っていました。
で、自分はズブズブの素人なので。
お遊び程度で、その人の言った通りに買いました。


2Rはこれと言っていたので買った。
イメージ 1
お遊び程度なので、複勝です。
正直、馬も知らなきゃ、ジョッキーも知らない。
連複でも買う気無いですよ。

で、結果を言うと。
イメージ 2
写真に写ってる6番ラプスドールです。
この後、写真判定の後、3着。
当たりました。
競馬当てたのホント20年ぶり位です。
ちなみに一着は7番マーハーバーラタ。
名前が気になって気になってしょうがなく、
買いたくなりましたが。買いませんでした。

これは又買おうと言う気になり。
続けての3Rのその人の説を信じて。
この馬を買いました。
イメージ 3
13番アメイジングアスク。
同じく複勝で買いました。

今回は連写機能を使います。
イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7
こりゃ、間違い探しだ。

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10


と、まあこんな感じです。
これも当たりまして。
元々食べようと思ったカレーを、
カツカレーにする位儲けました(笑)
で、食べましたが。
思いっきり写真を撮るのを忘れていて…。

どうしよう・・・とオロオロしていた所に女神様達が。
お三方が自分が薦めたカレーを頼んでいたので撮らせてもらいました。
久美さんのカレーを撮ります。
世界にファンが居るとはいえ、
こんな事するファンはそうは居ないでしょう。
「久美さん!お願いします!そのカレーを、是非撮らせて下さい!」
と、しっかり頼みました。
で、撮ったのがこちら。
イメージ 11
500円です。
このカレーもSLKの人に聞きました。
味は?俺、舌肥えたのかな?
それとも、馬鹿になったのかな?
自分の舌は何か突拍子も無い味を求めている気がします。


で、競馬観戦記ですが。
場内は結構な雰囲気です。
椅子や、レジャーシートを場内に持ち込んで
平気で陣取りしています。
まるで、駅構内ホ○ムレスみたいです。
一番驚いたのは、ターフみたいな組み立て式を使っている家族が居ました。
ターフ(広い意味で競馬場と思ってね)にターフ立てるのかよ。
流石に次ぎ見た時は無くなっていましたが・・・。

小倉競馬。
当ててカレーがカツカレーになると言う想い出付きです。
では、失礼。