バードの再インストール | 魚のハリセンダンス

魚のハリセンダンス

ウソだらけです

どうも、これが誕生日の翌日にやった事で良かったと思っています。
当日だったら、俺何してるんだろう???
と、思ったことでしょう。

で、やりましたウィンドウズの再インストール。
どうにも、こうにも調子が悪くなり。
突然、切れるわ、
動かなくなるわ。
ケラケラと笑い出すわ(嘘)。
いつかやらないといけない事、
昨日やる事にしました。

で、前回やったのはたぶんブログをやり始める前なので。
4~5年前?
ここら辺の記憶はかなり定かではない。


バックアップを取るにも、
なぜかウィンドウズの機能を使って
DVD-Rに焼けないので。
市販の焼くソフトを使って焼くまでに一時間以上。

さて、バックアップさえとれば後は消して、
上から入れるだけ。
ここからは、サクサク進みますが。
まあ、時間はかかるわけですが、
何事もなく進んだということです。

で、前使っていた状態に戻しますが。
バックアップで役に立ったのが。
ネットのお気に入りだけ・・・。
後は、どうしていいのやら?

とりあえず、ネットをつなげます。
前回(4~5年前)も苦労した気がします。
あの時は、深夜2時ごろにNTTの無料サービスに電話をかけて
解決しました。
今回は、その記憶を頼りにやります。


小一時間後達成、無事つながりました。
デバイスドライバがややこしい事だけ覚えていました。
ネットを繋げたら、アドビやら、
ウィンドウズやら、セキュリティソフトを最新に・・・。
これが時間かかるかかる。
終わったのはこれまた深夜二時。


大体12時間はパソにかかりっきりでしたね。
とか言いつつまだ、メールの設定をしていない。
あまりこないから、しなくてもいいかとか思っていますが、
それではいけないので、今夜でもしましょう。
今はしません。


後は、メモリの増設ぐらいですね。
これがまた解んないんですよ。


ホント、誕生日の翌日にやってよかった。
これが誕生日にやったことだとしたら、
泣きたくなるよ。