どうも、七夕です。
皆様はなんて願い事を書きますか?
もちろん僕は人には言えないような事を書きます。
織姫は頬を染め。
彦星はニタニタ笑う。そんな願い事です。
皆様はなんて願い事を書きますか?
もちろん僕は人には言えないような事を書きます。
織姫は頬を染め。
彦星はニタニタ笑う。そんな願い事です。
そう、「夏に焼き芋いっぱい食べたい」です。
では、このシリーズもとうとう9軒目。
思えば、まだまだ近くに居るもんだ。
未だ競輪場周辺です。
決まって深夜に更新するのも、
深夜に見る人のことを考えてです。
思えば、まだまだ近くに居るもんだ。
未だ競輪場周辺です。
決まって深夜に更新するのも、
深夜に見る人のことを考えてです。
ゲーテは言っていました。
「人間がほんとに悪くなると、
人を傷つけて喜ぶこと以外に興味を持たなくなる。」
俺?おいらの事?
「人間がほんとに悪くなると、
人を傷つけて喜ぶこと以外に興味を持たなくなる。」
俺?おいらの事?
では、いきなりのラーメンショット。
ワンコインで食べられます。

恒例の麺ショット。
相方が向こうで辛子高菜を摘んでいます。
これは辛い。
麺は細麺ですね。好みです。
やっぱり豚骨系には細麺だと思います。

これは辛い。
麺は細麺ですね。好みです。
やっぱり豚骨系には細麺だと思います。
相方はラーメンセットを頼みます。
人が素ラーメン縛りが有るのを良い事に。
簡単にセットを頼みます。
人が素ラーメン縛りが有るのを良い事に。
簡単にセットを頼みます。
で、ラーメンセットはプラス220円でチャーハンが付きます。
そのチャーハンがこちら。
そのチャーハンがこちら。

卵しか入っていません。
入れ忘れたんじゃないか?と思っていましたが。
二度三度来てもこれです。
220円とはこういう事なのです。
これはこれで、スパイシーで美味い。
どう考えてもこれは辛子高菜合いそうです。
で、話はちょっと戻って。
相方と二人座敷に上がると。
小学生低学年の子供がどうぞと言ってお冷を持ってきた。
「どうも、ありがとね~~」と言います。
お~~、看板娘か?
相方と二人座敷に上がると。
小学生低学年の子供がどうぞと言ってお冷を持ってきた。
「どうも、ありがとね~~」と言います。
お~~、看板娘か?
と、思ったらしばらくしてお客さんと一緒に帰って行った・・・。
あれ?バイトか?お店のおばちゃんのお子さんじゃないの?
よく解らないままですが。
そんなアットホームなお店です。
あれ?バイトか?お店のおばちゃんのお子さんじゃないの?
よく解らないままですが。
そんなアットホームなお店です。
で、お味のほうは。
はっきり言って美味いです。
前回のぎょらん亭の
二割鶏がら八割豚骨を超えて。
三割五分鶏がら?六割五分豚骨と言った感じでしょうか。
自分的にドストライクな味。
ぎょらん亭と珍竜軒いう北九で超有名店の側でなぜ存在できるか?
理由は美味いからです。
美味しいです。人それぞれあるでしょうが。
これは自分とっては美味いラーメンです。
いつまでも食べ続けたいラーメンですね。
500円ですし。
はっきり言って美味いです。
前回のぎょらん亭の
二割鶏がら八割豚骨を超えて。
三割五分鶏がら?六割五分豚骨と言った感じでしょうか。
自分的にドストライクな味。
ぎょらん亭と珍竜軒いう北九で超有名店の側でなぜ存在できるか?
理由は美味いからです。
美味しいです。人それぞれあるでしょうが。
これは自分とっては美味いラーメンです。
いつまでも食べ続けたいラーメンですね。
500円ですし。

では、恒例の勝手に順序付け。
清陽軒・むらた亭足原店
ぎょらん亭本店
無法松
珍竜軒
ぎょらん亭本店
無法松
珍竜軒
豚福
一番星
ちんねん亭
拓味亭足立店
拓味亭足立店
チョコットづつ変わって行くのがバードらしいでしょ?
清陽軒とぎょらん亭を並べる訳にはいかない味でした。
あくまでも好みです。好み。
清陽軒とぎょらん亭を並べる訳にはいかない味でした。
あくまでも好みです。好み。
さて、行くお店も減ってきましたが。
どうしても避けれない店があります。
不味いと言う噂だけは聞いた事が有るが。
誰も行った事が無い。
でも、確かに存在し続ける。
そんなお店があります。
仲間内でも「お前が行け!」と言い合っています。
う~~ん、本当にどうしよう?
どうしても避けれない店があります。
不味いと言う噂だけは聞いた事が有るが。
誰も行った事が無い。
でも、確かに存在し続ける。
そんなお店があります。
仲間内でも「お前が行け!」と言い合っています。
う~~ん、本当にどうしよう?