105円で買った本を家に帰って読むと。
物凄くデジャブと、フィードバックが襲ってきました。
ダブっているみたいです・・・。
怖くて在庫を確認しない事にします。
物凄くデジャブと、フィードバックが襲ってきました。
ダブっているみたいです・・・。
怖くて在庫を確認しない事にします。
今日も行ってきました。
暑かったです。
下を一枚脱ごうと思いましたが。
パジャマだったので、
人気の無い所を探すのに手惑い、そのままにしました。
完全に'10-'11シーズンの冬は消えましたね。
暑かったです。
下を一枚脱ごうと思いましたが。
パジャマだったので、
人気の無い所を探すのに手惑い、そのままにしました。
完全に'10-'11シーズンの冬は消えましたね。
では、買ったものを。


左上から説明。
「Backstreet Boys Backstreet's back」
バックストリート・ボーイズの一曲だけが聴きたくて。
買いました。
しかし、どれに入っているか?
それ以前に曲名も解らない。
よって、一枚100円なので。三枚買いました。
そのうちの一枚。
「Backstreet Boys Backstreet's back」
バックストリート・ボーイズの一曲だけが聴きたくて。
買いました。
しかし、どれに入っているか?
それ以前に曲名も解らない。
よって、一枚100円なので。三枚買いました。
そのうちの一枚。
右に行きまして。
「Backstreet Boys Millennium」
これに入っていました。
2曲目の「I want it that way」です。
フラレタ時に聴くと効果的だそうです。
もうフラれっぱなしですよ。
ガソリンスタンドの前で旗を振るお兄ちゃん達並に、
フラれ続けています。
YouTubeで引っ張って来ようと思ったら、
上手く出来ないので諦めました。
「Backstreet Boys Millennium」
これに入っていました。
2曲目の「I want it that way」です。
フラレタ時に聴くと効果的だそうです。
もうフラれっぱなしですよ。
ガソリンスタンドの前で旗を振るお兄ちゃん達並に、
フラれ続けています。
YouTubeで引っ張って来ようと思ったら、
上手く出来ないので諦めました。
下に降りまして。
「Bangles シルバースクリーンの妖精」
昨日買ったファーストアルバムに続きセカンドを
100円で買うことが出来ました。
感謝します。これ売った人に・・・。
けど、この四人の中に妖精は一人しか居ません。
「Bangles シルバースクリーンの妖精」
昨日買ったファーストアルバムに続きセカンドを
100円で買うことが出来ました。
感謝します。これ売った人に・・・。
けど、この四人の中に妖精は一人しか居ません。
左に行きまして。
「Backstreet Boys Black&blue」
と言うわけで、目的の曲が見つかりましたので。
これはお蔵入りになるかも・・・。
まあ、一回は聴きますよ。
それが供養と言うものです。
「Backstreet Boys Black&blue」
と言うわけで、目的の曲が見つかりましたので。
これはお蔵入りになるかも・・・。
まあ、一回は聴きますよ。
それが供養と言うものです。
下に降りまして。
「slash's snakepit it's five o'clock somewhere」
言わずと知れた、ガンズのギター、スラッシュのソロ。
とうとう100円で買う事が出来る時代に。
何処ででも、何でいても、聴いたら、
これスラッシュじゃない?と言うほど個性のあるギタリスト。
聴くのが楽しみです。
「slash's snakepit it's five o'clock somewhere」
言わずと知れた、ガンズのギター、スラッシュのソロ。
とうとう100円で買う事が出来る時代に。
何処ででも、何でいても、聴いたら、
これスラッシュじゃない?と言うほど個性のあるギタリスト。
聴くのが楽しみです。
まあ、こんな感じで増えています。
増え続けています・・・。
増え続けています・・・。