獰猛な牛ほど美味い。
どうも、バードです。
今回はこのブログの3トップの一つプラモデルです。
残りの二つのトップは、いい加減と、デタラメです。
どうも、バードです。
今回はこのブログの3トップの一つプラモデルです。
残りの二つのトップは、いい加減と、デタラメです。
これは去年から造っていましたが。
兄弟が帰ってくると言うので、
部屋の片づけで一旦中止。
先日、本を100冊読むと言うノルマをこなしたので。
再び製作開始。
見事に何個かパーツがなくなっていました。
笑えません。
もうちょっときちんと管理しようや、俺。
兄弟が帰ってくると言うので、
部屋の片づけで一旦中止。
先日、本を100冊読むと言うノルマをこなしたので。
再び製作開始。
見事に何個かパーツがなくなっていました。
笑えません。
もうちょっときちんと管理しようや、俺。
では、イキナリの完成写真。




読んでも全く解らない人の為に、
全く読んでも解らない事を書きます。
全く読んでも解らない事を書きます。
色のホワイトは。
後の墨入れを考えて、
フラットホワイト50%に普通のホワイト50%ぐらいの割合。
そうするとですね。
殆ど本体色と変わらないんですよ。
正直何の為に塗ったのか解らなくなりました。
後の墨入れを考えて、
フラットホワイト50%に普通のホワイト50%ぐらいの割合。
そうするとですね。
殆ど本体色と変わらないんですよ。
正直何の為に塗ったのか解らなくなりました。
合わせ目が出来る頭部は後ハメ加工。
あごの赤い部分をちょん切りますと。
簡単に出来ます。
あごの赤い部分をちょん切りますと。
簡単に出来ます。
武器も合わせ目が出来ます。
これだけ進化した進化したと言い張ってるバンダイですが。
武器だけは相変わらず合わせ目地獄。
昔の名残を今に残そうとしているのでしょうか?
これだけ進化した進化したと言い張ってるバンダイですが。
武器だけは相変わらず合わせ目地獄。
昔の名残を今に残そうとしているのでしょうか?
兎に角三ヶ月ぶりに手をつけると。
何処までやっていたのかさっぱり解らなくなっていて。
何色を何処に塗っていたかも忘れていた。
結局上から新しく塗りなおしましたとさ・・・・。
何処までやっていたのかさっぱり解らなくなっていて。
何色を何処に塗っていたかも忘れていた。
結局上から新しく塗りなおしましたとさ・・・・。
これからプラモを造る時はCDをかける事にしています。
例のアルファベット順に並んだCDをAから聴いています。
取り合えず聴いたのはアバ・AC/DC・ACE.OF.BASE
エアロスミス・アリス.イン.チェイン・
オールマンブラザース.バンド・アメリカまで。
まだまだ続けますよ~~。
次は、アニマルズからです。
朝日が当たる前から聴くことにします。
例のアルファベット順に並んだCDをAから聴いています。
取り合えず聴いたのはアバ・AC/DC・ACE.OF.BASE
エアロスミス・アリス.イン.チェイン・
オールマンブラザース.バンド・アメリカまで。
まだまだ続けますよ~~。
次は、アニマルズからです。
朝日が当たる前から聴くことにします。