この曲を聴くと♪ | 魚のハリセンダンス

魚のハリセンダンス

ウソだらけです

どうも、雨が降っています。
連休ですが、関係ないですね。
天気なんて関係ない。
 
では、本日は青春ど真ん中回帰企画。
’80洋楽です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
バングルス「マニック・マンデー」です。
この唄っている、スザンナ・ホフスがもうイイ女で。
惚れましたね。
この瞳に惚れない男は居ないでしょう。
「ウォーク・ライク・アン・エジプシャン」
の流し目は杉良太郎とタメを張ります。
あれでやられない男は、
友達になれそうにありません。
(高校時代の話としておきます)
 
曲もいいんです。
憂鬱な月曜を表しきっています。
(ただし、女の子目線ですが・・・)
曲を造ったのが、
あのプリンス言うの凄いですよね。
ココではクリストファー
と言うペンネームで書いていますが。
彼もスザンナ・ホフスのファンだったそうです。
 
全盛期のこの時期に彼女は映画に出て。
水着姿の立て看板があり、
それが全米中で盗まれたそうです。
自分も高校時代に、「全米に行って盗みて~~」
と思いましたよ。
でも、あの頃の全米と言ったら、
太平洋よりまだ先、
大西洋のちょっと先と言った感じですから、
諦めましたよ。
1ドルも何円でしたでしょうか?
 
この発想はもう時効ですね。多分。
 
 
日曜になると聴きたくなりますね。
と言う懐かしい話でした。