小倉競輪祭 特別編 | 魚のハリセンダンス

魚のハリセンダンス

ウソだらけです

流石にエンジェルズが二人では、
忙しすぎるので、今回だけの補充メンバー
かおりさんです。
最終日に撮れたのをアップします。
イメージ 1
これを撮る時の掛け声は問題なく、
「ハイ、フラフラするまで撮らない!」でした。
実際、「早く撮って~~!」と怒られました。
そして、腕の輪の中にオバちゃんがジャストフィット!!!
もう、消しません。
彼女こそが小倉の平均的なオバちゃんです。
話し変わって、かおりさんはじけて可愛い。



しかし!ここ暗いからもっと明るいところで、
とまた怒られて次に撮ったのは。
イメージ 2
この後消火器でぶん殴られるのを楽しみにしていましたが、
残念、かおりさん次の仕事が控えていたのです。



と、その前に偶然前を通りかかったこれまた美人さんに
無理を承知でお願い。
イメージ 3
1+1は5にも、10にもなると言う典型ですね。
数学、算数の答えが絶対正しいとは限らないという証明です。

ここで、偶然(必然?)会ったの何かの縁。
休憩で関係者の所に入るしおりさん。
北からの人に頼まれた事の伝言を伝えました。
女子競輪の人に会うかどうか解りませんが、
会ったら言っておきます。と約束されました。
その効果が有ったかどうか知りませんが、
伝言伝えるべきの人が見事一着!
素晴らしい結末です。


で、かおりさんは慌しく移動して、
アリーナ内の初心者教室へ。
この初心者コーナーに来て。
と言われて、行かないとんまな人間は、
このα宇宙域を探しても一人も居ないでしょう。
注:男性系に限る
イメージ 4
クイズコーナーでかおりさん縦横無尽。
答えが解った人が手を上げて、
その人の所にマイクを持って行きます。
もっと、みんな真ん中に集まろうぜ!!
と、端っこに座りながら思いました。

自分もこっそり答えて、プレゼントを貰いました。
そして、家に帰って全て母親に進呈。
かおりさんは家の母まで喜ばせてくれます。


かおりさん四日間お疲れ様でした。
6万円相当の車券と、母親にお菓子まで・・・。
将に、恵の天子様でした。
また会う日まで・・・。
イメージ 5