20101203 小倉競輪祭 二日目 | 魚のハリセンダンス

魚のハリセンダンス

ウソだらけです

どうも、朝は暴風雨。
昼は快晴の突風の小倉です。
でも、ドームの中では平気なの。
競輪祭二日目です。

今日から参戦される方々が居ます。
一年前にも来られていた小銭ギャンブラー様ご一行です。
今年度もおっそろしく、くだらないお話をお聞かせしてスイマセン。
これが自分の性分なんです。



そして今年も貰いました。
イメージ 1
石村萬盛堂の銘菓鶴乃子。
しつこくなく、くどくなく、あっさりもしていない
絶妙なお菓子です。
勿論、ガイダンスコーナーの(働き詰め)浦さんと。
予想屋の正ちゃんにちょっとづつ進呈しました。
なんか、去年と一緒だな・・・。

とか言いつつ、あまり体調が優れない自分。
途中で帰宅しました。
結構ボロボロです。

けれでも、当てました。
イメージ 2
本日のスクラッチくじ!
当選すると、「唐子吉祥数の子明太orいか明太」がもらえる。
受付のお姉さんお勧めの数の子明太にしました。
でも、唐子が気になるな・・・・。
なんか辛そうな気がする。
さて、この数の子明太を手に入れる為、
一体幾らお金を使ったのでしょうか?
何もせずに貰ったのか、
貰うまでに幾らお金を投資したのか?
それはいえません、
いや、言いたくありません!!


では、一枚だけ撮った本日のお仕事中。
イメージ 3


ホント、色んな所から、
いろんな人が来ています。
流石祭りだな~~。
本人途中退場だけど・・・。