MG ハイザック | 魚のハリセンダンス

魚のハリセンダンス

ウソだらけです

イキナリの完成写真です。
もう載せなくてもいいんじゃない?
と、思うかもしれませんが。
いつ何を造ったかの記録です。
造りながら、バンダイ!何でこんな造り方にするんだよ~~。
と、思う箇所が数箇所ありますが。
もう、いいです。
何でも完璧な物はありません。
だって、本物が無い物ですから。
第一、約18mもの金属製のロボットが、
核を燃料に動く。
考えただけでも恐ろしいです。

 

イメージ 1
 
イメージ 2

 

 

動力パイプです。
これ造るだけで、小一時間かかります。
イメージ 3
よっぽど自転車の虫ゴムにしようかと思いましたが。
いったん手を出すと、途中で止めるのはもったいないので、
最後までやってしまいました。

 

 

イメージ 4
腕部の動力パイプはやめました。
こんな物ぶら下がっているのおかしいでしょ?
穴が開いている所は市販のパーツで埋めました。
もちろん可動が邪魔されるので、
肩の方を削って、きおつけが出来る様にしました。

 

 

 

ついでに、残ってる画像も。
イメージ 5
あぁ、こんなにいっぱい何処にしまうんだ・・・。
とか言いつつ次に造る物を散策するのであった。