つらつらと書きます。
最近びっくりした事は、
ベスト・ヒット・USAを見ていて。
先々週の一位の曲の歌詞で。
「世界中のきれいな女性を、
追いかけたって時間の無駄さ、
誰も君に適なわないさ~ベイビ~♪」
と、言うのを見て衝撃を受けました。
なるほど~~そう言う考えがあったか。
目から鱗どころか、角膜がポロポロ落ちました。
思い出と供に・・・。
自分だったら、
「世界三周してやっと君を見つけた」と、言う所です。
そうですよね、地球三周回らなくても。
行っても無駄って言った方が楽だし、エコですね。
今度使おう。
ウウウ・・・、なんか泣けてきた。
後は、大雨なって車がかなり浸かってまで進む映像がありますが。
本当にあそこまでして行かなくちゃならないの?
と、いつも思います。
余りにも危険でしょう?
何なんでしょうね、バックギアが壊れているのかな。
そしてもう一つは、NBA。
アメリカのバスケットです。
レブロン・ジェームズがマイアミ・ヒートに行きました。
かなりびっくりしましたよ。
クリス・ボッシュが行くとは聞いていましたが。
恐ろしい程のビック3が二日と経たずに出来ました。
これは有りか?
リーグでも各ポジションで屈指の3人が集まった。
しかも、若い!!
これは、イーストのドワイト・ハワード対策どころではない。
なんか策士パット・ライリーの匂いがします。
昔、昔、ロケッツにオラジュワン・バークレー・ピッペンがそろった時期がありますが。
それとは違う、兎に角若い。
サラリーキャップをどうなってるか?
他の選手の年棒が心配とかありますが。
昔、昔、ジョーダンがシカゴにいた頃、
自分の年棒を下げてもいいから、
いい選手を取ってくれと言っていました。
まあ、ジョーダンは副収入が嫌と言うほどありましたが。
それを彼らがするのでしょうか?
でも、チームスポーツ傾向が顕著な最近のNBA。
集めただけでは上手くいかない場合も多々。
そして、優勝したがってるベテランプレーヤーを最低年棒で集める事でしょう。
そして、優勝したいベテランもヒートに行きたがるだろうな。
そして、今後のFAで動くそこそこ大物選手は、
優勝は諦めてお金で動くんだろうな~~。
この三人集めるの反則だよ・・・。