土砂降りのCD | 魚のハリセンダンス

魚のハリセンダンス

ウソだらけです

近所に雨が降った日は10%オフの中古CD屋があります。
ネットダウンロードとか、
何やら言っていますが。
アナログから育った自分。
まだまだCDで行きますよ。
レコードに比べるとどんなに小さいか。
そしてレコードの扱いに、どれだけ苦労したか・・・。
CD最高!一生着いて行くぜ!
迷惑かもしれないけど。

 

で、雨の中買いに行きました。
パラパラだったので、
本当に10%オフかな~~?
と半信半疑でしたが、ちゃんとオフでした。
しかし、店内で物色している最中に、
店外で轟音が。
土砂降りです・・・・。
こりゃ、まずいよ。
と、物色時間をさらに長くしますが。
店内私と店員の三人。
自分同じ場所に長く居れないタイプの人間です。
買って直ぐ出たくてウズウズして来た。
少し小雨になったので、急いで買って。
帰宅!!自転車で帰宅!!

 

 

考えが水羊羹の様に甘かったですね。
旦過市場辺で再び豪雨に逆戻り。
紺屋町の潰れた店の軒先の狭い所で雨宿り。
ここで再び同じ場所に居れないムズムズが始まる。
何度、え~~いぃ行ったれぇ!!と、思った事か。
そのたび自分はビチョビチョでもいい、
ただ買ったばかりのCD達が・・・。
結局、これまでの経験則に則って、
やまない雨は無い。我慢しました。
我慢の甲斐有り止みました。

 

 

 

で、持ち帰ったCD
イメージ 1

苦労しただけある。
名作ぞろいです。