で、競輪場に行った後は、男の戦場へ。
バーゲンが女性の戦場としたら、
ここが男の戦場だっぁ!
違いは爪が尖がっていないだけぇ!
バーゲンが女性の戦場としたら、
ここが男の戦場だっぁ!
違いは爪が尖がっていないだけぇ!

地元のプラモデル屋のガラクタ市。
快晴の中行なわれます。
緊張感が漂っています。
これは開始前の画像。
皆さん欲しい物がある前に立って動こうとしません。
ピクリとも動きません。
息をしていない人もいるぐらい動いていません。
銅像か近所の洋服の青山のマネキンかと思いましたよ。
突付いても反応しないぐらいです。
精神を目の前のプラモデルに集中しています。
素晴らしいコンセントレーションです。
NBAプレイヤーにも通じるものがあります。
とか言いつつ自分はこう言う風に写真とか撮っています。
落伍者です。
で、その落伍者の戦利品。

なかなか欲しい物って有りませんね。
兎に角ライバルが多すぎて、
戦車物には手が全く出させませんでした。
まあ、それはそれでいい。
だって家にまだいっぱい有るから。

なかなか欲しい物って有りませんね。
兎に角ライバルが多すぎて、
戦車物には手が全く出させませんでした。
まあ、それはそれでいい。
だって家にまだいっぱい有るから。
ウ~~ン、それで良いのか?? |
でも、今回一個しか買わなかった事で、
家にある奴を造る事で、
在庫処理のスピードが上がりそうです。
早速、飯食って造るとしよう。
