初日前 1998 0516 | 魚のハリセンダンス

魚のハリセンダンス

ウソだらけです

ネタが無くなっているので。
暫く更新していなかった、海外旅行物を・・・。

今回からいきなり、旅行前日に戻ります。
出発前の準備段階の話です。

まずはパスポートですね。
発行するのに一ヶ月ぐらいかかるんでしたっけ?
よって一ヶ月前から手続きに行きます。
センターは結構人は居まして、
みんな海外行くんでしょうね。
そして、書類に色々書くわけですが。
面倒だったので、チャッチャと書いていたら。
その書いた字がそのままパスポートに使われました。
物凄く汚く、いい加減な字です。
これが載るのだったらもっと綺麗に書いたのに!
と、後の那覇の雪祭りでした。


で、次にやった事は友人にバックパックを借りる事。
この友人が大学時に中国旅行に行った時に

バックパックを買ったのを思い出して。
近所なので借りに行きました。
ここから既に貧乏旅行が始まっています。


で、次は飛行機チケットの手配。
勿論、アジア系、国産系、欧州系とありまして。
勿論アジア系が一番安いですが。
乗り換え、もしもの時が有るので、
ブリティッシュ・エアウェイズにしました。
福岡空港→関空→ヒースロー空港→バルセロナ(行き)
ヒースロー→関空→福岡空港(帰り)
の全部で14万円位だった気が。
勿論日にちと便が指定されています。

後で聞いた事ですが。この航空会社、
座席の前後の幅が狭いらしく。
実際に狭かった~~~。
今はどうか知りませんけどね。


そして、バルセロナに着くのが夜の10時近くなので。
一泊分のホテルの予約をしました。
このホテルが全滞在中飛びぬけて豪華でした。
と、言うかホテルはこの一回きりです。
後は帰り飛行機便と
2週間使えるユーレイルフリーパス(25歳以下)以外は、
ほぼノープランの旅行です。
将に、風の向くまま、気の向くまま。


後は勿論、現金として$と、トラベラーズチェックを購入。
50万円分をそれぞれ半分づつ位買った気が・・・。
運が良い事に、円が強い時でソコソコ安く$が買えました。


そして、前日は興奮して眠れませんでした。
それと同時に飛行機の中で寝ようと思い。
無理して眠りません。
夜の二時に寝て四時半に起床。
勿論、最寄の交通機関は無く
福岡空港行きのバス乗り場にはタクシーで行きます。


福岡空港には朝の早くから、
HISの人が待っていてくれて。
チケット、バルセロナのホテルの地図を渡してくれます。
結局この地図は無くしてしまうんですけどね。


関空に着いても暇なので、
とりあえず到着地のスペインで通用するお金に交換します。
ペセタです。確か・・・。
後はブラブラ~~と、ジャンプを立ち読みとかします。
今度は何時見れるか解らないからな・・・。


多分、続きます。次は機内編とバルセロナに着くまで。
いつになるかは不明。