花見必要なし!! | 魚のハリセンダンス

魚のハリセンダンス

ウソだらけです

皆様は花見とか行くでしょうか?
日本人は花見が本当に好きですね。
もう、花と言ったら桜!
桜といえば、さくらさん!(バードのみ)
言う位に固定されています。
そんな事で良いのでしょうか?
日に日に疑問に感じています。
特に、花見会場の惨状を見るとますます感じます。
やっぱり、はなと言えばノーズですね。
鼻水はノーズウォーター(天然100%)です。
それ以上何も言えません。

 

 

で、今日は先日から色々計画していましたが。
全てキャンセル!
理由は寝過ごしたから。
しょうがないですよ、春なんですから。
でも、行く所には行く。
ここに華があるぅぅ!
イメージ 1
久美さんです。
今日はお化粧バッチリよ!
と、自分と同じ事を言います。
でも、残念カメラ持ってきていないんです。
久々の携帯からの画像です。
でも、カメラの形態模写はしました。

 

 

 

続いて、モチ子さん改め。
もっちぃさん。
本人からじきじきに「こうしなさいよ!」と言われたかったですが。
やさしく、「もっちぃ」ですと言われました。
イメージ 2
これが最後のお菓子になるかも。
かめせんです。
ストックは在庫切れです。

 

 

本日の議題は、

『特別日曜緊急企画!熊本では馬刺しは、

博多の明太子の様に

そこら中にポピュラーに売られているのかぁ!

独自の切り口で迫るぅ!!』

でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

結論は、
馬刺し・・・、
食べたいね・・・
の意見の統一で終わりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

無知の発現が口論、知識の交換が議論。
白熱した議論でした。

 

 

関係ないですが、
ギロンとカタカナで書くと怪獣の名前みたいですね。
そんな感じで終わりにします。