で、一言メッセージに書いてあった、
あっくんママの第二子に会いに行きました。
あっくんママの第二子に会いに行きました。
一時半待ち合わせと言うか、
訪ねると言う事でしたが。
何故か居ない。
小児科検診が始まったと言うので。
下の待合室で待っていましたが。
当たり前ですが、女性ばかり・・・。
確実に浮いています。
上空150mぐらい浮いています。
正直、物凄く居辛い・・・。物凄く居辛い。
いたたまれなくて、逃げる様に病室に戻ると
あっくんママの検診が終わっていました。
訪ねると言う事でしたが。
何故か居ない。
小児科検診が始まったと言うので。
下の待合室で待っていましたが。
当たり前ですが、女性ばかり・・・。
確実に浮いています。
上空150mぐらい浮いています。
正直、物凄く居辛い・・・。物凄く居辛い。
いたたまれなくて、逃げる様に病室に戻ると
あっくんママの検診が終わっていました。
早速、眞歩ちゃんの画像を。
2月9日7時9分誕生です。
約3450gです、これが大きいのか小さいのかも解らない。
お兄ちゃんの生まれた時に似ているけど、
やっぱりそこはかとなく女の子って感じがするな。
早く大きくなって、おっちゃんと遊ぼうな。
お兄さんのあっくんは既におっちゃんの事を
変なおっちゃんだな~と認識しているぞ。
2月9日7時9分誕生です。
約3450gです、これが大きいのか小さいのかも解らない。

お兄ちゃんの生まれた時に似ているけど、
やっぱりそこはかとなく女の子って感じがするな。
早く大きくなって、おっちゃんと遊ぼうな。
お兄さんのあっくんは既におっちゃんの事を
変なおっちゃんだな~と認識しているぞ。
今回は術後であっくんママに笑わせないでと頼まれていましたが。
それは自分にとっては拷問でしょう。
なるだけ笑わせないようにしましたが。
気づいていたら、いつものトークに・・・。
危ない危ない。
だから、今日のNY市場は・・・、とか話題に苦労しました。
それは自分にとっては拷問でしょう。
なるだけ笑わせないようにしましたが。
気づいていたら、いつものトークに・・・。
危ない危ない。
だから、今日のNY市場は・・・、とか話題に苦労しました。
しかし、この産婦人科には俺よく来るな~~。
何度目だろう?
何度目だろう?